こんにちは。神奈川県藤沢市湘南台駅西口、徒歩2分【湘南お菓子&パン教室Grace】です。



「ハムロール」を完食したので、今度は「ベーグル」を作りました。



成形が楽しめて、朝食にピッタリ!



中身はチーズとチョコです。中にはコロコロチーズ、外側にシュレッドチーズを。



見た目にもおいしそうです。



ベーグルの成形で、よくあるのが、生地をひも状に長く伸ばしすぎること。穴が大きくなって、不恰好になってしまいます。



ぷっくりした形を目指すなら、気をつけるのは「長さ」です。「20センチ」がベストです。



次は、継ぎ目の部分。片方の端の生地をスプーン状にしたら、もう片方の生地をもってきます。



その時、コツは、スプーン状の生地を「さらに伸ばし、広げながらもう片方の生地をくるむ」こと。



もちろん、伸ばし広げた生地同士は、とじめをきちんとつまみます。



なんでも同じですが、何回か作っていると自分のものになりますね。



お家時間が長い今、パンやお菓子やクラフトなど、楽しみながら、腕を磨きたいですね!

ベーグルは、今朝の朝食になりました!



10月のこどもお菓子教室、募集開始しました。
詳しくは、また!

❤こどもお菓子教室❤

・11月の「きなこプリン&きなこクッキー」
大豆が原料のきなこは、栄養価も高いので、おやつにピッタリですね。


・10月の「ソフトレーズンサブレ」
レーズン&くるみ&シナモンが入る、優しいお味のサブレです。

・9月の「バトンマレショー」
 アーモンドたっぷりで、サックサクです!

・8月の「あんみつ」
 白玉&寒天を作り、果物などを飾ります。

全レッスンの日程など、詳細とお申込みは、こちらのクスパのサイトへ。
こちらです。↓