愛するコマメさん、昨日で1歳7ヶ月になりました拍手


好評を博しておりました(???笑)泣き顔月齢photoはもう撮れなくなってしまいましたが、毎月13日には記念写真を撮ってたつもりなんですが…

ついに今月は
ママちゃんの体調不良と連続激務(どっちも珍しい)と
コマメのイタズラ疲れ
でほとんど写真が撮れず終わってしまいましたダウン
この後、ゴマ油を撒き散らす事件が起きましたチーン

とにかくイタズラばーーーっかりしていて
それを発見したママちゃんが
「コ~マ~メ~ムキームキームキー
と叫ぶと、

棚の陰やテレビの裏に隠れます|ω・`)

悪いって分かってるやーーーんショック


棚をストッパーで開けられなくしようかと思ったのですが、
棚の中にクレヨンを入れていて、お絵描きしたくなるとそこからクレヨンを出して、
最近はちゃんとそこにしまえるようになっているので…

お片付けの習慣のためには開けられるようにしておいた方がいいようなぼけー

中の荷物を出してコマメの物を収納するか、
別でコマメ用の棚を用意するか、

根気強く「ここは触っちゃダメよ」
と教えるか。


「ベッドにママちゃんのメガネあるから取ってきて」
と言うと、タタタッと寝室に行ってメガネを取ってきてくれるくらい理解は進んでいるのに、
なぜ
「ここは入っちゃダメ」
とか
「外でママちゃんのおっぱいは触らない!!!」
は伝わらないのでしょうかチーンチーンチーン


そうそう、抱っこしていると首元からスルリと手を伸ばし、
ママちゃんのおっぱいをサワサワ~バイバイ
としてくるエロコマメにも困っていますチーン

「男の子はみんなおっぱい好きよねぇ」
って言われるけど、そんなことしてる子他に見たことありませんショック


コマメのことは大好きだし♡あんまり色々悩むタイプではないですが、
体調不良と重なって疲れた週末でした~笑


あ、一応パパちゃんは私が弱っていると色々やってくれるのでウシシ
助かりましたウシシ


1歳7ヶ月はどんな成長を見せてくれるでしょう?
補助便座始めました🎵
トイレットペーパーで遊ぶだけ…