当ブログにご訪問いただき

ありがとうございます。

お菓子大好き、はる

と申します。

夫と子供の3人暮らしです。


日常的に食べているお菓子を中心に

日々の暮らしなども綴っていきたいと

思っています。​​​​

皆様、こんばんは♪


すっかり秋めいてきました。


先日、タリーズで飲んだ



和栗と抹茶を合わせた「和」の風味が広がるミルキーなシェイクです。和栗の甘みと香り高い宇治抹茶のマリアージュは、"抹茶モンブラン"のような味わいを感じさせます。混ぜながら飲み進めて、抹茶と栗の味の変化を楽しみながらお召し上がりください。

(公式サイトより)

抹茶の鮮やかな緑と

和栗の優しい色合いが

綺麗ですねニコニコ


クリームがたっぷり爆笑


甘さ大丈夫かな、、

どうかな、、と心配していたのですが


抹茶の苦味が感じられて

甘すぎることなく、最後まで

飲めました。


栗の風味より抹茶が強いかな、、なのですが

そこが良かったです。

(私には、甘すぎなくて嬉しいポイントでした)



一緒に行った

子供は

ココアラテとパンケーキ。

https://www.tullys.co.jp/menu/drink/other_d/choco.html

https://www.tullys.co.jp/menu/sweets/re_pancake.html




このココアラテを頼む時に


メニューのどこにあるのか

すぐに見つけらない私、、



あのココアは、、と


私が

店員さんに言ってしまい


子供がすぐ

ココアラテと言いました。


しっかりしてる〜爆笑



子供の成長を感じつつ、

私の老化を感じました爆笑




それで思い出したのです。。



以前、

年上の知人女性が


ものすごく言い間違いや

覚え間違いをするので


気にして

脳神経外科を受診して

脳を調べてもらったのです。


(老化とともに、

アルツハイマーなどを

心配してのことです)


しかし、特に脳に問題はなく。。


では


何故

私はこんなに

覚え間違いをしたり、

言い間違えるのですか?



ドクターにお聞きしたら、、


ちゃんと、

覚えようとする

気がないから。。



言われたというお話。



そんなことあるのかな??

気持ち、意思の問題なの??


とその時は思いましたが、、


今、自分もそうなって

きているなあ爆笑

と思いました。



しっかりちゃんと覚えようと

確かにしなくなったような、、



そんなこんな


今日この頃。



川べりの家 official music video



NHKのドキュメンタリー番組 

ドキュメント72時間のエンディング曲



この曲は番組を通して

聞いたことがある方も

いらっしゃると思います。



何と表現するのがいいのか、、


松崎 ナオさん

独特の声と曲調


この番組に

ぴったりすぎます。


久しぶりに聴いてみました。




「幸せを守るのではなく

分けてあげる」



という歌詞があります。





そうありたいです。





しかし




一人で手をぎゅっと

握りしめている人


もいます。




理由は


目に見えたり


その人が表面的に

出している何かや


言葉だけでは

わかりません。




何かを分け与えることが

できない人は


実はとても

不安なのだろう。

と感じます。



そうなりたくて

なっているわけではない。


安心感に包まれて

生きているほうが

楽なのです。



どうしてかな?


と引っかかる行動や


言葉の


理由の一つが



その人が不安であるから。



とは



なかなか

思ってもらえないので



誤解を生みやすいのかな


とも

思います。










皆様


素敵な週末を

お過ごしくださいウインク



いつもありがとうございます♪