3/31、恵比寿でのイベントに参加(午後も同様のイベントがあることに気づかず、とっても残念)

いつも1つでは終わらせない私は、終了後次に向かいました


伊勢丹で初開催のパンのフェスティバル「ISEPAN!」→こちら✳︎✳︎✳︎

パン好きのための、パンの祭典

{966C9E91-37CF-40FF-BFF4-A10A24769D02}

なかなかうまいネーミング👍

{AE95926F-5C7C-4130-A6CC-C009766502A3}

会場MAPはありましたが、事前にも調べていましたが、人もいっぱいで歩いてみないとわかりません

{E2FE54D7-65DB-43CF-B9EF-7F9A6ED7CB5A}

バレンタインの時の「SWEETS COLLECTION」と同じで、たくさんのブースが並び、歩くの大変なくらいの人

{003FF4AF-E7A6-45A8-AF6D-C66042B311E4}

フランスパンの形でかわいい


前もってチェックしてたお目当ての食パン

{FCE52B46-BABE-4F6A-91DC-192B1B05752F}

「ブーランジェ エス カガワ」(大阪中崎町)の食パンと、「レブレッソ」(大阪天王寺)の食パンは、売り切れでブースも閉まっていました

お聞きすると、お昼前には完売したそうです 

そして、「パン ド サンジュ」(堺市津久野)のとび箱パンもすでに売り切れ

{FED51288-301F-410E-BC5D-7F819AE40E9E}

飾ってあるだけでした

味というよりもかわいいでしょ(きっと味も美味しい)

私はイベント終わってから13時過ぎに行ったので

開店同時に入らないとダメかもね


{0CAD2FA4-C5F5-4D16-9F20-0D36362F870C}

{60A17D6D-4B9C-4BA0-8138-4FFAA2A77C7D}

{0B990108-259D-4768-B222-2DB400222A10}

{15335D77-3FC6-4B98-A8FC-F59B9ED66B2C}

会場でパンを焼いてる店もあるので、とてもいい香りです


神戸には美味しいブーランジェリーがたくさんありますが、神戸だけの特設コーナーもありました

{2D75D0E7-703E-4FC7-94D9-92E5D26F761E}

3/31は神戸「ケルン」の坪井豪シェフが来店してパンを焼いていました

日替わりで出店する店があるので、毎日通わないとダメですね


{5BF5529E-D520-441D-8643-9BCC19D05239}

そして奥にはイートインコーナー  

パン好きにはたまらないパンのフェスティバルです

明日4/3まででーす


購入したパンはこれからご紹介します