9/12、娘と日本橋三越へ「池坊展」を見に出かけました

池坊展はMカードで無料ですが、せっかく日本橋まで出かけるのですから、お楽しみをつけないとね

だから、まずは「つじ半」のぜいたく丼を食べ(80分も並びましたが、超美味しかったです)、三越のホールで青島広志さんのミニコンサートを聴いてから、「池坊展」を見ました

{DAC7B5FC-F2F6-406B-B192-D21E447828D9}

そして、エレベーターガールのいるエレベーター(もうほとんどエレベーターガールのいるところは無いようです)で1階におりました

{ABCAD7BC-6A32-47DF-9106-95B0529FEA31}

期間限定で開かれていた"日本橋いっぷく茶房"

煎茶bar、ほうじ茶bar、お茶菓子頂きながらのミニレッスンなど

でも私たちのお目当ては、抹茶ジェラート!


世界一濃厚な抹茶ジェラートが食べられる静岡のスイーツファクトリー「ななや」と、浅草のお茶屋さん「壽々喜園浅草本店」とのコラボで実現した濃厚抹茶ジェラート

2016年1月オープンから浅草では連日並ばないと食べられない人気

その「壽々喜園」が期間限定で日本橋三越へやってきてたのです

そして全く並ばずに食べられるのでした

ジェラートは、No 1〜7

{4DAF5694-0AE7-43D3-9D4A-C66F8C0B5C96}

左のNo1が市販の抹茶アイスくらい 

右へ抹茶がだんだん濃くなります

1〜6は静岡の同じ抹茶を使用、7だけは特別な抹茶、農林水産大臣賞を3年連続受賞した茶園の高級抹茶をふんだんに使用した超濃厚抹茶ジェラート

2人でダブル(850円)1つにしたので、どれにしようかなと迷います

カップのみで、シングルは600円でした

もちろんNo7はマストです(浅草では7だけは値段が高いのです)

もう1つはNo3か4にしようかな

{FE107F03-2D2B-4000-A731-0D459DEB194B}

私たちの前の男性も迷いながら7と4にしようかなと話していたら、お店の男性が「6と7も面白い食べ方ですよ」と 

1〜6は同じ茶葉で、6も普通にないほど濃い抹茶なのです

でも7は茶葉が違うのです、抹茶の違いを食べられるそうです

お店の方のお勧めに従いました

{16703AB8-4B8A-4A84-8F18-FC9C12544B08}

日本橋三越本店の"スペシャルトッピング"付き、↗️抹茶をひとさじかけてくださいました

{86C7D90F-73CD-4527-83F8-CF2595DF173F}

きれいな濃い緑、ザ・抹茶! 

{D364DA8F-9689-4F4A-9101-9D2D462C1DF2}

上がNo6の抹茶ジェラート、お〜濃いです

まったり濃くて美味しいです


{357AF322-9471-4454-8814-A72910E66CB6}

そして下のがNo7の超濃厚抹茶ジェラート

聞いたほどに苦さは感じず、お濃茶のように濃くて、まったりと抹茶チョコレートを食べてる感じもして、美味しい抹茶ジェラートでした

おかわりしたいくらいでした


17時半を過ぎていましたが、息子もご飯要らないと言うし、もう一軒寄り道して帰ることにしました

三越前から、メトロリンクの無料バスで京橋まで乗り、そこから銀座通りを歩いて4丁目方面へ

クレジットカードラウンジで、無料休憩

{54BE03E0-822D-46D1-8702-A20F73420933}

1つお茶菓子が頂けるので、私はブルガリのチョコレート、娘は資生堂パーラーのチーズケーキを頂いて、1時間ちょっと休んでから帰りました

{6ED27ACC-E3CA-4CD3-A8BF-0C2CB2F23A16}

今日も楽しい1日でした


そしてね、翌日火曜日の日テレ夕方ニュース「every」で、浅草の壽々喜屋さんが特集に出てました

娘に「ほら、これこれ」


さらに、今朝水曜日のZIPにも、この抹茶ジェラートが特集で出てきました

先月8月、静岡・藤枝のスイーツファクトリーななやの直営店が青山にオープンしたのです

先日のテレビでは100g約1万円の抹茶をふんだんに入れてると言ってましたよ

濃くても苦味が少ないのは高級茶葉だからなのでしょうね