6/29から2泊で仙台へ一人旅してきました

目的は高校部活のプチ同窓会、そしてせっかくなので3日間にして知人に会ったり楽しんできました

3日目7/1、大学時代の友人に会いに朝から石巻へ

東京の大学で入学してすぐ、同じクラスでお友達になったCちゃん、その半月前まで仙台に住んでいた私、彼女は仙台の中高に通っていたのです

大学卒業同時に実家の石巻に帰り、その後会ったのは結婚式など4回くらいかな

仙台に出るよ、と言ってくれたのですが、東日本大震災の跡を見たいと言って私が石巻まで行きました

大人の休日倶楽部パスなので、私は電車賃がかからないし

ホームに着くと、たくさんの方や駅員さんがいらして、この⬇︎電車の出発を見送りました

{9F8A570A-5498-4069-A4D1-52727B6E4815}

「快速リゾートみのり」、鳴子温泉を始め多数の温泉が点在し、芭蕉や政宗公ゆかりの地も多く「奥の細道湯けむりライン」の名がある陸羽東線の特別列車のようです

2008年から仙台ー新庄(山形)間を走り、予約が取りにくいらしいです


{35F464D7-3E06-4B08-8606-699BA294923B}

そのあとに入ってきた「特別快速 仙石東北ライン」

仙石線は初めて、と思っていたら、これはラインが違い、仙石線は各停だから、こちらの方が石巻に早く着くと友達に教えてもらいました

{5DA6E39F-7F18-49FE-9A10-454CEC0A39E5}

東日本大震災の復興応援と新しい技術のおかげで開通したルートで、途中まで東北本線を利用して石巻までつなげ昨年5月に開通したそうです

{5FC89560-5A32-432B-BC54-3329357D894F}

仙台駅から松島駅まで東北本線、松島駅から高城町駅まで接続線、高城町駅から石巻駅まで仙石線なのだそうです

{2743E895-D09D-42EA-B468-8DE206579E05}

寒い地域はこれ、駅についてもボタンを押さないとドアは開きません、人の乗り降りがないのにドアが開いてたら寒いですからね

50分ほどで石巻到着

{F808F851-5032-421C-B22B-661D65D03CDF}

おや?!、こんな電車もあるのね

{8C9CE58B-10BF-4E73-AC8F-50427614D621}

お友達Cちゃんが改札で待っていてくれました

何年ぶりの再会でしょう、、でもすぐに大学時代に戻りました(気持ちだけね)

{68B0B53B-751F-4D07-B50A-85D06624DE3E}

電車もだけど、駅舎にはこんな⬆︎ステンドグラスもあるし、駅を出ると

{103C11DC-3BFB-4EFE-A1CA-AA8C5362A2F8}

石ノ森章太郎さんの記念館があるので、町おこしでいたるところにフィギュアなどがあるそうです

{28FACFF4-29DB-41F5-9303-D4F1EA7F38AF}

石巻って初めて来たかも?、地図の好きな私は立ち止まりましたが、お友達が行っちゃったので写メだけしてあわててついていきます

東日本大震災で石巻も津波の被害を受けました

この駅も浸水し仙石線は不通となっていました

仙石線が再開したのは去年の5月とのことで、震災は2011年3月11日ですからね


石巻市は確か宮城県で仙台に次ぐ2番目の大きさ、その石巻市はこの震災で最多の3700人以上の犠牲者を出しています

石巻市役所は旧市街にあって新築移転が決まっていたところ、駅前のデパートが閉店したところからそこに移転したそうです

移転したのは震災の前の年、耐震建物であったのでたくさんの人がここに避難したそうです

デパート建物が市庁舎になるという全国でも珍しい形で、1階にはスーパーが入っていました

{A65556FB-7F93-486F-8D12-C789B350DC36}

頑張って、とエールを送りたくなります

{62D0B116-C754-42FD-85F4-906D0180B4E8}

駅近く、(仮称)防災センター建設予定地

震災から5年以上過ぎてまだ、予定地のままでした

お友達の家は駅から歩いてすぐ、ちょっとお邪魔してコーヒーでひと息

ご主人様は、震災数日後から毎日ハードに活躍されているのを時々ネットで拝見してましたが、診察中でお会いできませんでした


(続く)