台風って、沖縄、宮崎、高知、和歌山、、って毎年大変だと思っていたら

今年は関東、東北、北海道へ

7号、11号、9号って奇数がやってきました

私のあたりは、雨風は強かったけれど、家におこもりだったし、何事もありませんでしたが、各地に被害が出ていました

例年だと太平洋側に大きな高気圧があるので、台風は南からくるりと回って西日本を上がるのだけど、今年は北東と北西に2つの高気圧があるために、台風はその間を北上、それで関東から北に上がってるのだそうです

今できてる台風がまた、来週月火あたりに関東に来るかもとのことでした

自然災害、どうすることもできず、どう何が起こるのかわからず怖いですね

肝心の水不足のダム地方は少しうるおったのかしら


実は先々週ちょっとしたアクシデントで胸を打撲しまして、、内出血もないから大丈夫かな、そのうち治るだろうと思っていましたが、とにかくくしゃみや咳が痛くてできないのです

もちろんアンチエイジング体操もホットヨガもお休み

1週間過ぎてもまだ咳が痛いので、病院へ行きました

レントゲン終わって再び診察室入ると、先生が振り向いて真顔で、「骨折、してるよ」

ひょぇ〜、ろっ骨骨折 

骨折と言ってもポキンと折れてるわけではなく、私からしたら、ヒビというものですが、医師の診断はそれは骨折というそうです

時々骨折してそれが肺や気胸を痛めるらしくて、だいぶ経ってから出てくるので「苦しくなったらすぐに来てください」

あとは胸に簡易なバンド(コルセットみたいな)をつけて、安静に経過観察

これがとても暑くて苦しいのです

付けていた方が咳やくしゃみには楽なのですが、胸も背中も汗だくで痒くなります

夜寝るときは外してますし、日中も座ってるときは外したりしてます

ということで、毎週木曜日のアンチエイジング体操も行けず、週2〜4で通ってるホットヨガも行けず、買い物にも出かけずに家にいます

主人も食べず、ジナンも10日間留守で、娘と2人なので家にあるもので適当に食べてましたが、朝のパンもきれてシリアル食べたりホットケーキ焼いたりしました

ろっ骨骨折は、ゴルフのスイングでなったり、単にくしゃみしただけでなったりもするそうです

骨密度検査はしたことがありませんが、加齢とともに骨ももろくなるわけですから、一度やったので次から気をつけないと

トホホです

月会費払ってるのでもったいない、、ホットヨガ行きたいなぁ、最低1か月らしいです