昨日今日と割と涼しく過ごせています

何よりも風がかなり入るのです

昨日の夜は風が入りすぎて、私には少し寒く、長袖を羽織ったくらいです


休日は朝・昼・おやつ・晩と食事の用意もあってかえって忙しいですね

掃除機はうるさいので休日はしない私です


木箱入りのお素麺を頂いたのですが、4色でした

白と梅、よもぎ、ゆず

一緒に茹でちゃうとミックスになるので、せっかくだから分けてみたいなと

前にテレビで見たのは、それぞれのカラーのお素麺の端っこを輪ゴムで縛って茹でていました

で、真似てみました

茹で上がったところで水にさらしたけれど、縛ったところはギュッと固まってるんですよね

どうするのかわからず、結局輪ゴムのところからカットしました 

{1A8D6EA2-E3CC-45F5-92C7-9AB3037A612B}

色別に盛ることができました(盛り方が美しくないのは失礼)

他には別々に茹でるとか?、あとはどうするのでしょうね

普段は一緒にして一度に茹でてしまいます

{9B854C97-C494-4EB8-9CCF-352284B7A224}

輪ゴムで縛った、切り落とした端っこ、捨てるのはもったいなくて、輪ゴムを外して、つけ汁に3つ入れて食べました、お団子みたいでした