昨日、新幹線のチケット、乗車(時間)変更しようと思って、とりあえず近くのJTB行ってみたら、JRの窓口に行かなきゃダメって

電車乗って大井町駅へ

私が徒歩圏の3駅とも東急なのです

みどりの窓口ではなくびゅうプラザに行ったら、とても親切な男性で感じよく用件が済みました

それだけのために大井町駅へ行ったので、そのまま帰るんだけど、パッと目に入ったパン屋さんへ

デリフランスでした

そう高くないし、種類は多いし、夕方の帰宅どきで、駅のコンコースにあるので、次々とお客さんが入り、並びました


★1番人気の「塩フランスパン」(130円)
{329E195A-AE56-4EA7-B77B-997F80DD9934}

塩パン、ブームですよね

「塩ーー」とつくものがあちこちにあります

「東京ウォーカー」の塩パン特集に掲載されてました

{E1CCE68F-CB5E-4DF6-BB24-EE3C92ADEDBC}

ちょっとキッチンを離れたばかりに焦がしちゃいました

アルプスの岩塩、使用

{09219D4C-06F5-4D49-BC01-A7F8275AD348}

びっくりするほど中が空洞

かむとじゅわーっとバターが広がります


★オススメ「枝豆フランスー茶豆使用」(170円)
{90FDA41E-26E3-4C44-B8B4-AAB6AADF4D34}

カリッとした食感の生地に、ロレーヌ岩塩で味付けした茶豆とダイスチーズを包み、レッドチェダーチーズをかけて焼き上げてあります

{8E9E696B-CC21-46BB-B2C4-37F8AF14CA27}

一緒にこれも上がちょっと焦げちゃいました

最近塩味が強く感じるので、私にはちょっとしょっぱかった

実はあまり茶豆を感じられず、チーズももう少し主張があってもいいかな


★「パン・オ・ショコラ」(185円)
{0FD930EF-862C-4349-9744-EE08912BB539}

クロワッサンだけど、はっきりとした層でパリパリではなく、ふんわりやわらかめ

ブーランジェリーのようにヴァローナのチョコとかじゃないから、チョコがいっぱい入っててそれはそれでグー


ホットヨガの帰りだったので、ヨガマットかついで大井町まで往復しました、急行で11分だけどね