毎年バレンタインはチョコレート祭りですね

いろんなチョコが並び、日本未輸入のチョコもやってきて、どれも宝石のよう

贈るというより自分が食べたい


日曜日のバレンタイン、娘からミニプレゼントをもらいました

{5F73171D-BF4E-4EB3-BED8-804548F86CC1:01}

ウィンドウショッピングしてて、ふと手に取ったみたいです

{77EFE670-2E8A-47CD-B11B-5B62B4FBE9F4:01}

片付けが進んでなくて、とっちらかってるので、もう少し片付けてから、置く場所を決めて、中蓋をオープンします


今年は、我が家の主人とジナンにと、ショコラティエ エリカで「マ・ボンヌ」を買い、家族みんなで食べました


さらにおまけで、主人にリンドールを

{5C48B684-3CB3-4141-BD5D-C6E03B124A5B:01}

前に主人がブラジル?に行った時のお土産のコーヒーチョコが入ってた入れ物

こうしてお菓子の空箱とかも取ってるからダメなんですけどね

このまま机のペン立てに使って、と言い添えました

ジナンにはチョコレート レイにしてプレゼント

{06FADB62-0A49-4ED5-97E2-B73AFF7E82C3:01}

主人とジナンには15個!、娘に10個(ジナンのは写し忘れたので、⇧写真は娘の)

こんな大盤振る舞いは、コストコ購入のリンドールならでは

50個入りですから、、ということは、10個は私ですけどね


チョウナンには前に書きましたが、封筒に入れて送れるギラデリの板チョコ

{D3ACEB31-A797-46FD-A28B-F6B3514A0268:01}


義父には、同じくショコラティエ エリカの「マ・ボンヌ」を


主人は会社で、小さなチョコ2つと、手作りパウンドケーキ1切れ、を頂いただけ

ジナンはバイト先でチョコを1つ頂いただけ

大学もお休みで友チョコも無しですね