1/2に家族で例年の近くの氷川神社に初詣に行きましたが、いつも朔日参りしている主人は三が日のうちに行きたいと1/3に1人で自由が丘へ出かけました

私も行こうかと思ったのですが、無料のサンクスネイチャーバスが3日まで運休だったので、やめました

行きは歩いて行っても、帰りはなんとなくしんどい気がしたからです

そしたらお土産買ってきてくれました

{D8A1BADA-727E-4F8F-BF56-A64346F4DC05:01}

先月、自由が丘駅前に「御門屋」さんがオープンしたのです

玉川高島屋で買っていたのですが、近くに出来て嬉しい

年始だからか、おまけに干支の猿の金太郎飴を頂けたそうです

{F08A12F6-450F-4200-B13E-F788DAC50C66:01}

揚げまんじゅう、左側の茶色い包みはいつものこし餡

右側の白い包みは期間限定?

原材料に黒豆小豆と書いてあり、大粒の小豆が入ったつぶあんでした

{13C219C1-57F1-4E9E-818E-D042B7913811:01}

香ばしくて美味しい