通院までは良かったけど | 車いすで生活する私の心の天気予報は、雨のち晴れときどきくもり

車いすで生活する私の心の天気予報は、雨のち晴れときどきくもり

甘い物大好きな食いしん坊の車いすユーザー。
元水泳選手。現在は自己免疫疾患やアレルギーと共存中。
人生っていろんな事あるけど、好きなもののためなら頑張れる。

こんばんは。


今日は脳神経内科と皮膚科の通院日。



皮膚科ではやっぱり顔のちょっと悪化中のアトピーの話に。


デュピクセントは顔のアトピーにだけ何故か効きづらいと。本当にそれ。


という事で内服薬増やす?話になり飲んでる薬チェックされるとこれ以上増やす薬がないって言われた。

まぁそうなるよねぇ。うんうん。


ロコイドでしばらく頑張るよ。早くコレクチムまで戻したい。


その後、脳神経内科へ。今年の先生当たりかな。私が遠方通院してたかつての主治医を知っていた!あれ?と思ったら、Kumamoto Univ.とついてる白衣。

やっぱり向こうの地方では有名なんだな。今は息子さんだよって話をして。


頭痛の頻度とかキッチリ把握してくれようと適切な質問投げてくれるしなかなか良き良き。


デュピクセント処方とエムガルティ処方をそれぞれの科でしてもらえて帰宅。


そこまでは良かったんだけど…。

午後仕事してるあたりから私の調子が怪しい。仕事はなんとか終わらせて、片付けもせずに一旦寝る。


もうこうなった時は一旦寝るしかない。なんにもする気力も体力も残ってないから。とにかく私の中の充電が残り数パーセントレベルで危険なのだ。


4時間経ってさっき目覚めて、少し動ける。

よし今ご飯を食べよう。


火曜日でヘルパーさんは通院介助だったからご飯はコンビニで買っておいたやつ。


と冷蔵庫開けたらミルクレープが呼んでる。


またもやスイーツ優先。

でもこれ食べたら元気になって夕飯も半分以上食べられた!



ちなみに今日コンビニ行ったのはピノのストロベリーチーズケーキがコンビニ限定で発売だったので。


その他にも何やらいろいろ買ってきたけどね。少なくとも週末まで出ることがないので保存の効くアイスは私のスイーツ生活を支える重要な存在。


あぁ、美味しかった〜!という事少し元気にはなったけど、やはり調子が上がらないからゴロゴロするのに戻ろう。


この急速に体力充電0%になりかける症状なんなんだろ。調子悪いときに起きがちなんだよね。