ストックは昨年秋に苗を頂いてから育て

 

今年の春先には・・

 

 

カメラ無事に開花させられました

 

それから半年、夏場の今では・・

 


カメラすっかり枯れましたが、咲いたお花の後にさやえんどうみたいのができました

 

 

そのさやの中は思った通り・・

 

 

カメラ種が連なって入ってました

 

 

これを撒けば新しいストックがそだつかしらと

 

春から思ってましたが

 

もう8月も終わりに近く、今日はくもりがちくもりで涼しいからと・・

 

 

カメラ種を取り出し、土に撒くことにしました

 

 

大きさは2ミリメートル程で

 

ホウセンカ程小さくないですが、気をつけて植え付けます(・ω・)q

 

だもんで、植える前に・・

 

 

カメラ苗用ポットに入れた土に、予めお水をあげておきました

 

 

種を撒いた後から水をあげますと

 

種が深植えすぎたり浅すぎたりになりますので

 

撒くのが後ならベストポジションにできる訳ですべーっだ!

 

 

カメラどまん中に置き、土は軽くかぶせました

 

 

カメラ七つつくり、北側ベランダの雨風の少ない場所で発芽を待ちます

 

 

発芽する確証もないので中の土も2センチ程で

 

まあ大きく育ってきたらまた植え替えればいいやの気持ちですが・・

 

種からの栽培は砂金取りみたいで

 

期待しないけどもしや・・の楽しみがあります音譜