小学3年生、小児がんの息子の記録を綴っています

現在、維持相、服薬で通院治療中
赤ちゃん

 

 

 

 

母に「息子の病気はもう良くなったの?」と聞かれました。

 

 

 

 

癌経験者や、

身近な方が闘病されてる方は分かると思いますが…

息子は寛解してるけど、まだ治療中なので、

入院時と比べたら「良くなってるけど」

病気が「良くなった」と簡単に言えません。

 

 

 

    

息子は、がんの塊がなくなり血液にも見当たらない寛解状態。目に見えない癌細胞がいるかもしれないから、抗がん剤を飲んでいる。

抗がん剤が終わって、寛解が保てれば再発の可能性は低くなる物申す(7年だとか・・)

…が、抗がん剤による二次がんや晩期合併症など心配は尽きない。

 

 

 

説明してもピンとこない顔をされてます。

 

 

 

 

Yahoo!ニュースに載ってた

秋野暢子さんの説明が分かりやすくて

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c748cb322de03b246c035ca934b97394cdac71c9

 

 

 

「寛解は完治ではない」

 

 

そうなのよ。私が伝えたいのはこれなのよ。と思ったのでした。気づき

 

 

「すっかり良くなったよー!グッ」って本当はいいたいけどね。