図書館へ | 妻・母・学生 キャロンのブログ2

妻・母・学生 キャロンのブログ2

コミカレから編入し、4年制の州立大学で会計学を専攻しているパートタイムの学生です。パートタイムでお仕事もしています。

仲良くなったクラスメイトのJと会計のクラスのアサイメントを大学の図書館でしてきた。

日曜日というのに、すっごい人だった。みんな、しっかり勉強しているんだね~感心。

週末、家で勉強するより、図書館へ行って刺激もらいながら勉強したほうがいいかも。

今後は、夫のスケジュールにあわせて、娘をみてもらえるなら図書館で勉強しようっと。

家にいると、ついつい他事しちゃうから。


Jの友達も図書館へ来ていて、2人でもわからないところはその友達に教えてもらった。

2時から始め、夜の7時半に完了した。うれしい。

はじめは、何をどうしていいのかちんぷんかんぷんでさっぱりわからなかったのにすべて処理できたよ~

このアサイメントは前半と後半に分かれていているから、つかの間の開放。

このアサイメントのために、何時間費やしたんだろう?

今夜は疲れているんだけど、明日提出するタックスの宿題しないといけない。

新しいチャプターも読まなきゃ。

今学期は、タックスが一番わからないんだよね・・・

理解しながら時間を掛けてテキスト読まないと。

ただ読むだけじゃ、全然頭に入らないから。


今週、Fall Breakがあるから、後2日間の辛抱。それまでは、頑張らないと。

待ち遠しいよ~