娘、キャンプへ | 妻・母・学生 キャロンのブログ2

妻・母・学生 キャロンのブログ2

コミカレから編入し、4年制の州立大学で会計学を専攻しているパートタイムの学生です。パートタイムでお仕事もしています。

今日から、娘が1週間ほど山へキャンプに行く予定。娘が通う宗派主催のキャンプなのでBibleも持参していきます。

今まで、娘がどこかへお泊りする時はグランパ・グランマか夫か私が一緒だったり、友達のお宅へのスリープオーバーのみだったので、何も心配することなく送り出していた。

今回は、初めて1人だけで知らない人たちとキャンプをする。


このキャンプのために、クリニックへ行っておいた。娘は喘息持ちなのでその薬の処方箋を貰うため、ドクターに会いに。向こうで喘息になった時のために薬を持たせないとね。娘の喘息の薬・・・100ドル超えたよ。(iДi)なんで、こんなに高いんだろうね?

後、スニーカーが2足必要だったので、1足のスニーカーを買うために。一つずつ荷物の準備をしていくと、だんだんキャンプが近づいてくる感じで娘は興奮しっぱなしだった。


普段の荷造りは、私の手伝いなんていらないのに、今回は私も一緒に荷造りを手伝った。忘れ物がないように、持ち物リストをチェックして・・・。

私がいないと、歯を磨き忘れたり、ローションを身体に塗り忘れたり(アトピー持ち)、シャワーへ行く時荷物を忘れるんじゃないかとか心配だけど・・・ま、娘なら忘れても平然として・・・・きっと大丈夫なんだろうなぁ(←全然大丈夫じゃないけどさ)。( ̄ー ̄;

水着を持っていくので、川かどこかで泳ぐのかな?山登りもあるらしい。他には一体何をするんだろう?今回のキャンプには、カメラを持参してもいいことになっていたので、娘に私のフィルムを使うカメラを譲った。娘は自分専用のカメラができて嬉しそうだった。

キャンプ地(かなり遠い所)まで送り届けるか、家から2時間離れた町でバスに乗るかの選択があったので、バスが出る町まで送り迎えします。

小学生の時に、泊まりのキャンプをしたことあるけど、掛け替えのない経験だよね~ 今回のキャンプで、娘にいろんなこと体験してきてもらいたい。