年パスを買ってから月に一回は行ってますウインク


プラネタリウムドームで映像が見れるところがあるんだけど、怖がっているのと、プラネタリウムは気分が悪くなるようで何度挑戦しても5分くらいで出るという。

確かにちょっと画面に酔うのはわかる。


でも、恐竜とか、氷の世界とかちょっと私も見てみたいのとかあるのよ。旦那は1人で見に行ってたけど、私にその時間はくれず。。。ショボーン



定期的に特別展示があって、今やってる宇宙世界は神秘的!

隕石が飛んでくる宇宙空間にいる感覚になる部屋があるんだけど、息子怖がってこれも最後まで見れず悲しい



息子がもっぱり好きなのは、水遊び真顔


インドアプレイエリアもあるけど、今日は10分くらいで飽きて?終わりにすると言った。

まだサイエンスセンターで科学的な遊びはしてません笑い泣き

あ、今日はパラシュート作って2階から投げた。

外にも遊べるところがあるけど、冬の間は開いてない。
早く春?か夏にならないかな〜。

おわり