愛知県犬山市上坂町のおがわピアノ教室です。

11月末、犬山の国際観光センターフロイデ4階にて、ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)のステップ(グレード試験の様な級を受けます)に参加予定の生徒さんがたくさんいます。
現在、皆さん自分の課題曲を一生懸命練習しています。

2年生のSちゃん。
今回参加すると今までにステップを5回チャレンジした事になるので、ピティナの方から5回表彰をしていただけます。
この表彰が恥ずかしいから出るの嫌だなぁ〜と言っていましたが、今はしっかり曲に向かって練習を頑張っています。

先日のレッスンで…
楽譜にペダルのマークがついているところがあり、ペダルどうする?踏む?踏まない?と話し合いました。

Sちゃん、ちょっと自信なさげだけど、
「踏んでみたい…」

いいよ〜!踏もう踏もう!
せっかくついてるもんね!

と、言うと、

「私ね、まだ一度も踏んだ事なかったから、踏んでみたかったんだ〜!」

少し自信なさげだった顔がパッと笑顔になりました。

と、言う事で初ペダルに挑戦です。
{18C8B335-6ED6-4350-8EA0-380CC17ADA60}



足でペダルを踏むだけなんだけど、意外と足には力いるし思うように踏めない(汗)
足ばかりに集中しちゃってペダル踏まないところも急に弾きにくくなっちゃう(汗)

大〜丈夫!
最初はそんなもの!

次回レッスンまで、きっとお家でたくさんペダル踏んでピアノ弾いてくるよね!
すぐ、出来るようになるよ♡


そういえば私も…
子供の頃、ペダルに憧れて勝手に踏んで弾いたりしてました。
ペダル踏めると急に自分が上手になった気分でルンルンしたのを思い出しました♪♪♪





※教室のご案内※
見学(無料)、体験レッスン(有料)は随時受付しております。
お気軽にお問い合わせください。
下記メールにて氏名、年齢、メールアドレス、
お問い合わせ内容をお知らせください。
メール確認後、返信にて詳細をお知らせ致します↓
yumiko.k917-r522@ezweb.ne.jp
おがわピアノ教室