こんにちは、マーブルです
今日はお彼岸入り。
小雨が降ってます。
ついこの前、年明けと思っていたら
もう春のお彼岸
時間の流れの早さに驚きます。
さて、ある人の息子さんへの思いの話。
これまで居心地良い
環境を親自らつくってきた
からなのか息子さんは
苦労をせずとも
暮らしてこれて
ただ親もいつまでも
サポート出来るわけではない。
でも息子の行く末をが心配…
苦労させたくない気持ちも
私はわかるし、
私もしてしまう可能性が
なくはない。
子供へのサポート、
どこまでどれだけ
しても良いのか、
しない方が良いのか
難しい。
しなかったらしないで
何とかやっていくような
気もするけど
長年の体制を変えるのは
親も心配が先立つのかも
しれません。
うちは4月から
長男は社会人。
次男は高校2年生。
(通信制で週2回通学)
車に乗り始めたら
また心配。
親はいつまでも
心配する生き物ですね
もちろん、喜びも
たくさんもらってます
母世代の方の話を
聴いてると
親の道は
まだまだ続くのだなと
思いました。