花さんは公務員系のお仕事。

 

とても真面目で120%の仕事が出来る女性。

 

ある時、なじんだ部署から移動があって

たくさんのパートさんがいる場所の

主任的立ち位置になったそう。

 

そのパートさん数名から

意地悪な対応をされ始めたそう。

 

例えば

・それはパートさんの仕事でしょう?という内容を

花さんに振られる。

 

・小部屋で仕事をしていると、電気を消される。

 

・パートさんに頭の上がらない課長が

パートさんの言いなりになってパートさん主体の体制に

なってしまっている、、などなど。

 

ストレスが溜まって、体調も悪くなり

(もう仕事辞めたい悲しい)という

ギリギリ状態の時、セミナーに参加されましたメモ

 

起こる出来事に執着せず、

起きた時に感じた自分の感情を

「観察、整理、寄り添う付けまつげ

 

真面目な花さんはコツコツと

自分を見つめていかれ、

どうしても分からないときは

仕事帰りにサロンに寄ってアドバイスを

受けられました。

 

今まで『人に迷惑をかけてはいけない』で

生きてきた花さん。

だからこそ、彼女には

「分からないときは仕事帰り、手ぶらで

お茶しにおいでお茶ピンクドーナツ」と伝えていました。

 

手ぶらでお茶して アドバイスもらって

タダで帰る

 

そんな甘えた事をしたことがなかった花さんも

私の前では出来るように音譜

一歩前進ですねロケット

 

で、昨日 サロンに寄られ

 

「今まで意地悪な人が、なんか優しくなったんですよドキドキ

 

職場では色々ありますが、でも今は楽しいな合格

思えるようになりましたチュー

しかも人事で来年度は、今のところを拠点として

色んな部署を回る役回りになり

 

少しあの場所からも開放されます照れ

という報告を飛び出すハート

 

量子力学で言われる思いのフォトンを

上手に使えば現実も変わるOK

 

そこを体感された花さんに

心から拍手ですグッド!

 

おめでとう桜

花さんプレゼント

コスモス  ハチ  コスモス  ハチ  コスモス  ハチ  コスモス

 

 

申し込みやお問い合わせは

sweetolive.opa@gmail.com

 

または公式LINEへ(色んな情報を発信しています)