クレジットカードのスキミング被害 | ちびChicoチョコっと好奇心

ちびChicoチョコっと好奇心

普通のアラフィフ主婦の備忘録です。
さてさて、今から何しましょうか?

日曜の朝、

 

虫の知らせか

 

主人は珍しく朝早くから目覚め、

 

メールチェックを始めました。PC

 

 

 

すると、

 

驚く量の迷惑メールが届いていました。

 

 

 

どうやら、

 

あるサイトで購入した情報が漏れたらしい。

 

ずいぶん前に購入したっきりなんですけど。ぶー

 

もしかしたら、カードの切り替えの時期

 

有効期限を知っての犯行か?

 

 

 

 

何を購入したか

 

犯行を分かりにくくするために

 

どうやら主人のメールアドレスに

 

大量の迷惑メールを送った様子。

 

 

 

 

でも、辿ったらそんなもの分かります!!

 

 

 

今回のは、

 

あるサイトで誰かがうちの人間に成りすまして

 

商品をオーダーしています。

 

 

 

で、びっくりしたのがしっかり住所も入っているので、

 

すぐに足が付くと思うんですけど。あほちゃうか?

 

 

↑犯人の住所なのか、

 

インターネット上での転売住所なのか

 

それは不明ですが。

 

 

 

所在が分かりますよね。あしあと足

 

でも、もしかして、

 

犯罪件数が多すぎて捜査しないのかな?

 

ドラマの「フレンズ」の中では捜査して、犯人は捕まってたよ。

 

 

 

 

今までは、

 

どこか遠い州でカードが使われるってことが

 

多かったんですけど...

 

 

 

 

インターネット上だと、

 

商品をオーダーしたら、

 

どこの住所の人が使いたいか

 

分かってしまいますよね。

 

 

 

簡単に犯人は捕まりそうな気がしますが。

 

 

 

どうしたらこういう風になるのか

 

さっぱり分かりませんが。

 

 

 

店側の従業員なのか?

 

サイトが怪しいのか?

 

 

 

スキミング被害は何回目だろう?ショック

 

 

 

 

インターネットでのお買い物も楽しいけれど、

 

こういうスキミング被害があるから

 

嫌よね。

 

 

 

いつもパソコン前に座っている、

 

主人。

 

仕事好きなのかネットサーフィンが好きなのか?

 

 

 

ちょいと、

 

買い物の仕方をお考えいただきたいと

 

思った出来事でした。

 

 

 

毎回毎回感心するのは、

 

カード会社はいち早く発見し、

 

連絡をしてくれます。感感謝

 

 

 

このお陰様で、

 

2重引き落としのミスも発見でき、

 

救われた日となりました。

 

↑そもそもミスしないで欲しいんですけど。ぶー

 

 

 

カード大国アメリカですね。