おはようございます虹

今日も珈琲と音楽と共にブログを更新します☕
珈琲はちょっと薄めに淹れました。

今回は、【思考の転換】です。

これってタロットカードに関しても、正、逆(カードの向きのこと)で反対の意味であるのと同じように、
例えば、

自分の意見、他人の意見があったとして、

それをタロットカードになぞらえてみる。
正、逆(もしくは逆、正)だとして考えると、
どちらも自分の意見に、なり得る。

そんな風に考えると、例え意見や見解が違ったとしても自分の意見以外、認めません!
なんてことにはならない気がします。


どちらも、自分から発されたものだと思うと、決して相手の意見を無下にしたり、バカにするみたいなことにはならないなぁ、と。

勿論、時と場合、物事にもよりますがピンク薔薇

タロットカードも、まず自分が向き合いたいことについて、引く。これについての解決策のアドバイスカードを引いていきます。
この引いたことって、そうかも!と素直に受け止められる。なぜなら、自分で引いたカードだから。

普段のコミュニケーションもタロットカードを意識する。
だから、自分の余分な思考は一旦消す_ロ(・ω・=) ケシケシ

そうすると、例えどんな場面であってもそれで自分の価値を下げてみたり、責めすぎたり、もしくはあとで愚痴ってみたりという時間が減るかもしれないですねベル

ということで、今日から実践していきますピンク薔薇流れ星



いいね、フォローを

ありがとうございます虹


日々成長していこうと思うので

どうぞよろしくお願い致しますピンク薔薇


良い週末になりますようにベル


sweetness earth虹