Apple PayにSuicaを登録してみた!






iPhone7の新機能で、Apple PayにSuicaを登録すると






改札機にiPhoneをかざすだけでokってゆう。






登録すると、プラスチックのSuicaは無効になるので





もう持ち歩かなくていいのと





デポジットの500円(Suica発行時にみんな預けてるやつ)





が返ってくる。





クレジットカードを登録して





チャージも出来るから





券売機行かなくていいし、






なんならオートチャージにすれば、さらに楽チン!?







万が一iPhoneを紛失しても






macかiPadの「iPhoneを探す」を使って






遠隔で利用を止めたりできるので






ちょー安心!!






ってことで早速登録してみた






んだけど






!?!?






ちょっと待って!!






早まったかも!!!





登録後にこんな記事はっけん!






{C4956575-579D-43B5-A90D-338F8475E281}













{EA49FF50-57BD-4B2F-85F6-580FAEAC31F1}







電源切れたら使えない!!!!





え!





そーなの!?





そんなもんなの!?






別に平気!?






そもそもそんな無くなんなくない!?ってこと!?





まぁ、確かに、、、






持ち時間のびたしね、、、1時間くらい?






でも、わたし





「電池切れたらダメ」ってゆうプレッシャーに耐えられないかも







嗚呼どうましょう。






アナログとデジタルの狭間で揺れているわ。






Love you guys all
Sakuちゃんより。