セッティングの技量無いんで結論先に言うとまーそれなりか
一応2階はオーディオメインでセッティングしてるけどメジャーでざっと目で見て耳で聴いてこんなもんかなってセッティングでゴチャゴチャな部屋よりちょいわかりやすいぐらいかなと
モニターオーディオも旧いけど一応シルバーシリーズのRX6ではあるけれど今寝室のナンバーワンシステムJBLのA190に比較するとA190は音像に区切りがあるって言うんかな
オーディオ用語的には分解能なのかわからないけどA190のが音像の周りに静けさがあるのか音像の密度感なのか音圧なのか音像の独立感が強いような個人的感想
モニターオーディオのボーカルやドラムもちろんちゃんとポジション当たり前だけど聴けるけど情報量は凄く多いんだけどきっとシンバルの粒だちも解像度は高いとは評価出来るんだけど
だけどなんだわ
たぶん自分が注視してるのは楽器の輪郭の部分なんだろうけどねその部分が一音一音個々に勝手に動き回るみたいな
伝わらんでしょ
で、今さら思ったんだけど楽器の配置今一生懸命聴いてるでしょ
これがもし芸術的に聴けるようになったとしてそれがだから何?って思ってる自分もいるんだけどどうしたらいいんかなと思ってさ
で、別に自分改造するとか自作もしないし多少ケーブルとインシュレーターだけ攻めるだけでそれでも椅子に腰掛けてさスピーカーとスピーカーを底辺にした二等辺三角形の頂点に座っちゃうのはいったいどーいうことなんだってさ
こんな二等辺三角形の頂点に座っとらんで車やバイクに乗って仲間と交流するとかさ旅に出ようよ
死ぬ時に俺の揃えたオーディオメチャクチャ定位出たよって死んでけばいいんだよね
で、何の話だったっけ
とりあえずDENNONのPMA-1500AEとモニターオーディオのRX6とDACはFX-AUDIOの新品で2000円台にセットしなおして電源タップ買ったらユディオスにチェンジしたい
今回古いオーディオアクセサリーの付録に付いてたCDをPCのWINDOWS MEDIA PLAYERで楽器の配置に重点置いて録音してある音源のようなんで一応それなりな音場は聴けるんだけど楽器の独立感はモニオでも弱くてね
シンバルはツイーターの位置ではなくスピーカーの間でしぶいてはいるけど
究極を求めることは現実自分は出来ないから楽器の存在感だけでも質は高くなくてもそれなりに聴けるだけでも個人的には楽しいかなと
個人的にはこのオーディオ趣味ってのはそれぐらいで十分のはず
究極求めるなら家と電源から造り直さないかんのじゃないんかなこの趣味って
今の家に引っ越してきた時点でと言うか大半の家は中途半端スタートだろうし
だいたいとあるベテランオーディオ評論家さんの新築でもあんな狭い部屋にあんなでっかいB&Wだよ
キャリア生かした何かを読者にもっと知らしめて欲しかったけど
で、何の話だったっけ
PCのファンの音やらディスクの回転音聴こえるんだけど無けりゃそれにこしたことないんだけど音楽とノイズ分けてやっぱ聴いちゃうんで自分気にならんのだわ
根本的な家のSN比が低いもんでね
窓の外の出窓スペースにPC置いて窓閉めるとか
蝉の鳴き声聴こえてるけどね
ボリュームがいつも小さいからもっと上げないかんのだろうね
能率90dbのスピーカーでこのアンプだと8時30分ぐらい
最近はそれでも大きめなんだけど小音量派だもんで
こちらは付録CDで
今回は滋賀県長浜市のハードオフ長浜店
またどこかで