動画って低音録れてるんかなキョロキョロ

スマホで聴いてるから聞こえないんかなキョロキョロ


自分の場合動画を撮影してYouTubeに挙げるとなぜな音声消されちゃうんだよねチュー

だから全部たまたま流れてる曲での録画で曲もアーティストも不明パターンにしてるニコニコ


今回のJBLのA190とマランツM-CR612の組み合わせはシンプルでほんとは1番良い音で鳴って欲しかった組み合わせニヤリ

家の強いて実力者だとデノンの1500AEのCDプレーヤーとプリメインアンプとユディオスのDACとスピーカーはモニターオーディオのシルバーRX6が質の高さや表現力や中低音はタイトだけど低音がとにかく伸びるからゴリゴリッとしたえぐるような重低音が魅力なんかなと思ってはいるおねがい

実際当時の実験でも25Hzは出てるらしい。

中高音に関しては10年前のC-CAMツィーターなんでB&Wだと同時期のCM1やCM5あたりのクオリティについていけるかどうかかもしれないしわからないけど解像度は良いとは思うニコニコ


そしてこのシステムキョロキョロ

でも若い人たちがオーディオ始めるにあたってPCオーディオやハイレゾオーディオを始めるにはこの全部入りではないけどマランツのM-CR612があれば現代の音源はほとんど何でも対応は出来るとは思うニコニコ



あとはスピーカーは個人の好みだからなんとも言えないけどけっこう色々試聴してきたけどJBLのA190はスケール感は無敵ニコニコ

ただ低音の芯のある伸びはモニターオーディオのが密度感はある。

このスピーカーの不思議な所は通常のソースでは低音はタイトニコニコ

ただ録音が豪快ならそのままあり得ない低音が出てくるチュー

大太鼓の沈みこんでの制動力はこの組み合わせでも圧巻に表現はしてくれる。





ポイントがたくさん付く日なら10万そこそこでこの並みのシステムでは出ないスケール感は一応味わえるかとニコニコ

あとは質に関しては人それぞれ感じかたは違うからなんとも言えないけど個人的に感じる印象はあまり明るい音には感じないけど透明度は高く暖色もそれなりで暖色を嫌って今はAETなんでケーブルで暖色に寄せることは出来ると思うニコニコ

解像度も高くなってきたように思う。

エリッククラプトンのアンプラグドでもしっかり情報量も出てクラプトンの足のリズムやノイズもよく出るニコニコ

ただ華麗とかエレガントな鳴りでは無いわキョロキョロ


コンセントも1口で済むしCDプレーヤーの音質はさすがに単独のプレーヤーに敵わないけどUSBメモリーやPCでもいいけどハイレゾ音源はCDより手軽にクオリティアップ出来て繊細でCDより良いんじゃないかなと感じたおねがい

もちろんお金出して購入してみたキョロキョロ


今回はCDの音をたまたま流れてたのを録ってみたキョロキョロ





オーディオ初心者の方の参考になればとウインク