今度は自分の中で最後の伸び代ニコニコ

CDプレイヤーの電源ケーブルの交換。

と言ってももうほとんど聴かなくてインターネットラジオばかりキョロキョロ

そしてようやくハイレゾを楽しむ準備も着々と進行中ニコニコ

思うんだけど楽器やる人とやらない人は音を聴くのに耳のそばだてるポイントが根本的に違うと思うキョロキョロ

だからオーディオの選び方好みの音質おおいに違うだろうニコニコ

楽器やる人間は弦1本聴きわけたいだろうしシステムも高情報量で高解像度を好む傾向にもあるかなと個人的には思う。

なので大味なマイルドな音は逆にイライラのストレスになるかもしれない。

自分はハード寄りとマイルド寄りの両方向のシステム作りをしてるつもりだけどスピーカー選びがどうも下手くそだ爆笑

ヤマハのNS-1000Mも近々買えればなーなんて思ってるニコニコ

話しそれとるかキョロキョロ

ヤフオクでケーブルを製作もしてくれて販売してる出品者がいるニコニコ

そしてなんと言ってもかなり安いので使ってみたく初めて購入してみたおねがい

おまけに半額クーポンまで出てるチュー


デノンのCDプレイヤーはユディオスのYD-19232Kで同軸に変換してる。

外すとなんか音圧が下がるし予備のマランツのCD5005よりも音質はなんとなく情報量が落ちるかな。

やっぱ旧いのかなと感じるキョロキョロ


フジクラは電源ケーブル自作派には通り道のケーブルじゃないかと。

メートルあたり安いんだけど

かなり太い。

硬くて取り回しがしづらいのは難点だからあえて50㎝長めのを注文した。


驚いたのはこの出品者さん届いたらわかるけど音楽業界の某有名ディレクターさんでした爆笑


さっそく試聴してみよう照れ



う~~~ん低音は厚く力強くなってでももしかしたら解像度は少し落ちたかもしれないけど中高音は1音1音のリアリティーが増したような照れ

気がするかもしれないキョロキョロ

ノラジョーンズはオーディオショップの店頭でしょっちゅう試聴してるけど

店頭のスピーカーでは音像の大きさまではなかなかわかりにくいかなと思うんだけど

ボーカルの口元がかなりコンパクトで音像がこんなにタイトなんだと気づいた。

どれが正解かはわからないけど他の方のシステムではボーカルが豊かで音像もデカいなと感じたけどモニターオーディオだと透明で口元のピチャピチャがわかりやすい聴こえである。

スピーカーによるだろうけどなんかさらに精緻になったと感じないわけでもない。

これもプラシーボなのかいなチュー