今日の水耕栽培

つるなしいんげん

つるなしいんげんの栽培は3年目

種まきしても腐らせることが多かったけれど
なんとなくコツがわかってきました

まず種をしばらく水に浸し



水を含ませたキッチンペーパーにのせ



上からキッチンペーパーをかぶせます



発芽に必要な水分はこれで十分


ヒタヒタに水を入れたりすると

水分過多で種が腐ってしまいます


翌日には発根



準備した容器はこちら



容器に穴の空いたカゴをのせ不織布を敷き

バーミキュライト入りのだしパックを並べます


不織布が浸るくらいの水を入れ

適度な湿り気を帯びた培地に

発根した種を根を下にしてのせます




これなら水分が多すぎて種が腐るのを

防ぐことができます照れ音譜


さらに翌日には残りの種も発根



初の発芽率100%です爆笑音譜


予定外でしたがもう一つ

同じ栽培容器を準備して定植



今シーズンは合計12本のいんげんを

栽培することになりました



あとは双葉が出てくるのを待ちます🌱


この先もうまく育たず腐ることもあるので

水分管理には注意が必要です!


今年はどれくらい収穫できるか楽しみ〜♪


o(≧▽≦)o ワクワク♪