コロナウィルスの報道が毎日のように
聞こえてきていますね。
感染されてしまった方の無事を祈るばかりです。
そして、これ以上拡がる事がありませんように。
我が家も手洗い、咳エチケット、
そしてとにかく睡眠と栄養で免疫力upを
心がけている毎日です。


娘2人(こぐたん12歳とプリン7歳)と
親子でディズニー大好き♡
ワーママなので限られた時間だけれど、
毎日の親子の会話に英語×好きな物。
プチプチ英会話を楽しみ中の
アットホーム留学サポーター
にじさきかずえです。

 



私達の大好きなディズニーリゾートでも
対策としてキャストさんのマスクの着用許可や
アルコール消毒の用意などしてくれていますが
ひとつだけ(仕方がないけど)残念なのが
プリンセス達のグリーディングが
中止になってしまっている事。


アリエルのグリーティング
グロット
ディズニーリゾート内で
プリンセスと必ず会える唯一の場所
だったのですが、
3月までで営業終了の予定が
このまま会えないままに
終了してしまうかも…。
とっても残念です。



これは、ウィルスの報道がされる直前に
会えた我が娘プリンがだ〜い好きな白雪姫♡
とってもかわいい声で話しながら、
プリンスの羽を触ってみたり
仕草が可愛すぎでした♡




娘プリンもサインくださいは
「Please signだよね?」
張り切って声をかけています。
正確には…なんて言いません!!
せっかく話しかけようとする気持ちが
しぼんでしまうもの。


まずは伝えようとする気持ちが大事♡
かわいいSnow Whiteちゃん、
パッと受け取って書いてくれましたよ〜。
(←ディズニーでサイン帳もってたら
何も言わなくても書いてくれるよ!なんて
つっこみはこの際なしにしてください〜。)


英会話も言葉もコミュニケーションのひとつ、
そうとらえるとまずは伝えたい、
伝えようという気持ちが1番ですね。
アットホーム留学はそんな子ども達の
気持ちを引き出す言葉かけなど
たくさんのヒントをもらえる楽しい学びです。
私にとっては
ママになってからこんなに楽しい
学びがあるの!?と目からウロコな出会いでした。

そして、英会話が楽しくなって
ディズニーに行くと、
より楽しめる事ができますよ。
大好きなプリンセスに会って
おしゃべりができちゃうなんて
素敵な場所すぎます♫
安心してグリーティングができる日が
早く戻ってきますように♡