メンバーが引き継ぎ
その後動物病院へ行き、名古屋に到着は
12:00頃
 
天使になったダックスのじゅんちゃん💖に、副代表がプレゼント🎁用
用意してくれていたお花の💐首輪
(*´꒳`*)
 
心無い首輪とかえて、新しい犬生🐕を、
生きて❣️❣️
 
みんな、貴方を愛しています💖💖💖
 
 
 
{B1B07393-C515-4C50-9409-205838BB93E7}
 
{E2EF4EEF-2A1F-45B2-A3F1-7C7F793323D8}

ワンワンレスキュー活動内容とご支援のお願い

 

私たちは、現在、ワンワンレスキューとして、名古屋市中区松原にあるレストラン白川亭を拠点とし、犬を主とする動物保護活動をおこなっております。

 

〈主な活動内容〉

飼い主から見捨てられてしまった犬たちを名古屋市内の保健所などから引き取り、新しい飼い主さんを探します。

事情により飼い主が見つからなかった犬たちを終生飼育する活動を行っています。

地震などの大きな災害時に、不幸にも飼い主さんと離ればなれになってしまった犬たちを保護しています。

チラシ配りやインターネットを通じて、予防接種や避妊去勢手術の推奨、ノーリードや糞害の防止などを呼びかけ、ペットと人間とがより良く共生できる環境作りを行っています。

 

保護された犬たちは

病気にかかっている場合が多く、その子の持つ病気、持病や高齢のために、残念ながら里親さんと縁を繋げることが出来ず、ワンワンレスキューで一生暮らして行く保護犬もいます。

また、レスキュー時に健康状態が悪い場合が多いため、わんわんレスキューでは、【医食同源】の考えをもとに、プレミアムフードなどのフードをあげています。

それは、栄養状態がよろしくない子や、アレルギーの子たちも、食が良ければ身体の治りがとても早いからです。すごく贅沢な事かも知れませんが、罪もない動物たちの命を大切にし、健康な状態を取り戻し、心身ともにケアをしながら、新しい飼い主さんを探すことを心がけております。

 

〈みなさまにお願いしたいこと〉

当会の活動は、すべてメンバーの会費、ご寄付。

 

保護動物を見守って下さる一般の方のご寄付によって支えられます。

当会の活動にご賛同いただける場合は、会員になっていただき、犬たちの医療費、日常生活を経済的な面で支えていただけますようお願いします。

また、お気にかけていただける子達が居ましたら、足長さんになっていただき、犬たちの第二の命を輝かせていただけないでしょうか?

 

 

 

継続ではない単発のご寄付もお願いしております。

 

 

 

ワンワンレスキュー

http://ameblo.jp/sweetiesreunion/

トリマーボランティアさん

搬送ボランティアさんも

大募集しています❣️❣️

 

【ご支援・ご寄贈品送り先】

460-0017名古屋市中区松原2丁目22番30号
トーカンマンション第1松原1階白川亭内

ワンワンレスキュー

TEL052-212-5058