市内でランチ | Sweet*House~バラとカフェとハンドメイド♪

Sweet*House~バラとカフェとハンドメイド♪

ハンドメイド・雑貨の小屋ショップ。
カントリー木工製作。
毎週㈮OPEN
※問合せは公式LINEにて

月初めの5日間だけの
自宅ショップ&カフェ

handmade*カフェ
Sweet House()
chikaです。


週明けたら
お天気が一気に
下り坂ですね

先週のうちに
だいぶ庭仕事を進めて
よかった

むっちゃ暑かったけど
雨の前に
ドライ用の鼻も
刈り取れたし

キープするために
お庭チェックは
欠かさず

黄色や枯れ枯れの
葉っぱをとったり

薬剤散布もしたかったけど
午後から雨予報もあって
やめました

やりたい!と思うと
今年は
だいたい雨が降ります

仕方ない…


午後から
行ってみたかった
市内のカフェへ

1度いったら
車が満車で入れず

桐生もカフェが増えてきたから
1度は行ってみないと~と

Garment District

この春、桐生に進出した
伊勢崎の
ベッドフォードカフェですね

ふわふわパンケーキが有名という
ところまで知ってたのですが

カレーとパスタのお店かな

ルッコラのサラダや
パンケーキ、ドリンクが
オプションでセット自由ですが
お安い! 

トータルすると他店の
ランチセット価格になるのかな


お昼を少しだけ
ずらして入店
それでも駐車場は三台分
空いてたかな?という感じ

店内も満席で
これは注文してから
時間がかかるかなぁと
思ったけど

カレーにしたからか
スタッフも多いからか
割りとすぐに
運ばれてきました

そのせいか
お客の回転率も早い

混んでるから
お客さんが気を利かせるのか😅

食べたら帰る~的な

店内もシンプルな作り

職業柄か
コンパネ(そのまま)で作った
棚台に目がいってしまった(笑)


念願かなって
いってこれましたw

あ、うわさのパンケーキ
お友だちが苦手と
言ってたから

どんなかなぁと

関東の人は
もしかして苦手かも

大阪のたこやき思い出した
しゃばしゃばの生地で
つくる
とろ~りのたこ焼ね

20年前に大阪に
ちょっと住んだときに
ママ友から
「関東のはたこ焼ちゃうでぇ~」と
(笑)

群馬と大阪
粉もの文化というところは
似ている気がするけど(^_^;)

あくまでも
個人の感想です(笑)


どんより空模様ですが

よい一日を♪
(*´∀`*)ノ。+゚ *。


******

次回は…
10/1~5open


バラカフェハンドメイド
handmade*カフェ
Sweet House
******
桐生市相生町2-1011-12
08020241258
cafe.sweethouse@gmail.com

LINEからも問い合わせ可
※ID検索は→sweet12729
アスセスは→こちら

*お知らせ*

カントリータウンマルシェ
~アンフィーユ1day
ビレッジ~
11/26(日)11:00~16:00
カントリータウン&カンパニーにて
詳細は→