ソウルが大好き。

そして、タッカンマリが大好きです。

 

先週も、一人で、1泊2日のソウル弾丸旅行に行ってきました。

時間も胃袋も限られているなか、

2日間でタッカンマリ専門店に3店舗もお伺いしました。

流石にタッカンマリばかりは飽きるかな〜と思いましたが、そんなことはなく!

またすぐにでも食べたいですよだれ

 

私が今までに伺ったタッカンマリ専門店です↓

個人の感想ですが、お役に立てたら嬉しいです。

 

 

【陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ】

王道ですが、私はここのタッカンマリが一番好きです。

観光客がとても多く、時間帯によっては、物凄く並びますが、

タッカンマリ初めての方にはオススメです!

 


 

【孔陵タッカンマリ 東大門店】

陳玉華ハルメ元祖タッカンマリに並びたくない場合、こちらの店舗もおすすめです。

陳玉華ハルメ元祖タッカンマリの目と鼻の先にあります。

お味も美味しく、他店に比べてスペースも広めで、静かめなので、居心地が良いです。

 

 
 

【東大門明洞タッカンマリ 本店】

こちらも、陳玉華ハルメ元祖タッカンマリに並びたくない場合、おすすめです。

陳玉華ハルメ元祖タッカンマリの目と鼻の先にあります。

お味はすっごく美味しいのですが、店内が狭くて、少し騒がしい感じです。

 

 

【弘大タッカンマリ】

ここも大好きです。

弘大に用事がある際は、是非行って欲しいです。

お味はすっごく美味しく、店内は広めで、清潔感があり、ゆっくり過ごせます。

 

 
 

【ソンガネタッカンマリ】

私は、正直あんまりでしたが、ニンニク好きの方にはおすすめです。

鶏そのものを味わう、というよりは、ニンニクたっぷりのスープを楽しむ感じです。

 

 
 

【クンソンタッカンマリ】

私は、正直あんまりでしたが、地元の方も沢山並んでいました。

鶏そのものを味わう、というよりは、スープ自体に薬膳のような風味があり、身体には良さそう!

オーナーの方がとても優しく、日本語もお上手で、気持ちよくお食事ができました。

 

 

 

オススメがありましたら、是非教えて欲しいです!