今年初、そして約3年ぶりのニックのファンミーティングが、前日のコンサートに続き、

羽田空港のTIAT SKY HALLで開催されました😊

わ~い爆笑💖💕




夢中x無敵 

Spring Fan Meeting 2023



私は、1部2部両方に参加しました💛







前日のコンサートの後は、久しぶりに会えたf友さんと一緒に夕食を食べて、いろんな話をして楽しかった🥰



羽田空港に便利な、蒲田駅近くのホテルに泊まりました🛌

家に帰らなくていいのは楽チンです😊

1人の時間ができたので、久しぶりに、ニックに手紙を書きました💌



当日、羽田空港でまだ時間があったので、f友さんと一緒に、展望デッキに行って、飛行機を見ていました🛫





たくさんの飛行機が着陸したり、飛び立っていくのを見るのは全然飽きなくて、楽しかったです😊



開場時間が近づいて、ホール前に行くと、久しぶりのfさんにもお会いできて、嬉しかったです🥰







会場に入っていくと、なんと、ニックがホールの入口にいるではありませんか😳😍

ニックのお出迎えがあるとは思いませんでした😊

ドキドキ💓💓💓



この日のニックの服装は





ベレー帽が似合っていました🥰



ニックは、一人一人にステッカーを手渡ししてくれました。

ニックは「昨日見えてたよ。メモしてたね」メモみたいなことを言ったのでビックリ😳

メモしてたのを見られてたのね。恥ずかしい☺️



ファンミの1部は、なんと最前列の中央付近で、席運の悪い私にとっては、初めての良いお席でした🥰



最初は、前の席から順番に、ニックとのチェキ撮影でした📷

いつもめちゃくちゃ緊張します。

ほとんど何も喋れないし😟

3年ぶりの貴重な機会なのに、1部でのチェキは、完全に目を瞑っていました😭



この間に、物販も行われました。

私は、ハンドタオルと生写真を購入しました。



チェキ撮影は、1時間位かかりました。

その後、ステージでのライブ🎤



DR1VE」音譜

また、最初からスタンディング😅



しちゃったよ」音譜

「東京の皆さん、大好きです!」



久しぶりのステージでのファンミ

心から感謝しています。ありがとうございます。

「DR1VE」は、盛り上がる曲

2016年「GO EAST」の曲

今年はデビュー10周年

10周年記念コンサートをやります



恒例のコーナー ゲーム大会


いつものはや君が登場


ジャンケン大会の賞品は、

宝石赤「風林火山」のパンフレット

宝石ブルー非売品のONE SKY 2021のDVD📀



席番号のくじ引き

宝石緑ニックが前日のコンサートで使ったグッズのハンドタオル

宝石紫グッズのオーロラ傘

(ニックの最高の推しグッズ)



宝石赤今回の特賞

♥️の付いた封筒💌

誕生日に、ニックが選んだプレゼントと手紙ラブレターを送ってもらえるクラッカー✨✨✨



これは⭕❌クイズで勝ち残った人がもらえます


1. ニックと弟のジェイコブ君は、同じ場所に

ホクロがある。

それは、まぶた or   あご?

⭕あご



2.    ニックが好きなのは、

ラーメンの太麺 or   細麺?

⭕太麺

(これは、聞いたことがあったような…)



3. 次のライブで初披露する新曲のタイトルは? 「お月さま」or 「常夜灯」

⭕「常夜灯」

(「お月さま」という新曲もあるそうです)



4. ファーストシングルの

「君が歌詞になる」と「最後の雨」は、どちらを先に収録したか?

⭕「君が歌詞になる」



5. 11年くらい一人暮らし中

衣替えの時は、全部洗濯する

今年は、すでに衣替え済み or   まだ衣替えしていない

⭕衣替え済み

(3月は休みがない、というほど忙しいのに、偉い!)



最後まで勝ち残った方に、特賞が贈られました

おめでとうございますプレゼント👏👏👏



やっとこの日この場所に戻って来られたのが本当に嬉しい

やっとみんなのお顔を見れた

この場所は自分にとって宝物宝石赤

皆さんがここに戻ってきてくれたことに感謝しています



ニックは本当に嬉しそうでした😊

ファンにとっても、この場所に来られたことが本当に嬉しいです🥰



あのコーナーが戻ってきた✨


撮影タイムが復活!

「夢を力に」が流れている間に、ニックがゆっくりと会場を回ります。

手を振りながら、みんなに笑顔を振りまいてくれました♥️



幸い、私は最前列だったので、バッチリ撮影できました。ラッキー💕



ライブに戻って、

「Ocean」音譜

「わっしょいジャパン」音譜

そして最後はやっぱりこの曲✨

「夢中x無敵」音譜



2部


2部でのツーショットチェキでは、また失敗してはいけないと思い、

「1部では目をつぶってたの泣」と言ったら、カメラマンさんが、

「3.2.1」と、声をかけてくれて、ちゃんと目を開けて撮ってもらえました😊

良かったー🥰



セトリ


W/W/W音譜

恋しちゃったよ音譜

Ocean音譜

わっしょいジャパン音譜

夢中x無敵音譜



「W/W/W」は、流れるとファンクラブ、という感じの曲。

(「ニック!」と叫ぶところがあるからかな?)



パスポートの更新で、ビザの資料がたくさん。

2019年の「Tears」のイベントで、

3日に1回くらいのペースでリリイベをやってた

今年は、去年一昨年できなかった分やって行きたい

今年はもう、四分の一終わってる

あっと言う間と感じられるくらい色々やって行きたい

2020年 Youtubeを始めた

2021年  舞台

2022年 バンド

2023年 オリジナル曲、FCファンミなど


来週は19日に、Silver Kiddのライブがある

21日からは舞台



ゲーム大会の賞品は1部と同じ


特賞の⭕❌クイズは


1. ランニングし始めて、靴ずれして痛いのは、右 or 左?

⭕左



2. コンビニに行くたびに買ってしまうもの、毎日たべているものは?

糖質ゼロのビスケット or チーズインかまぼこ?

⭕チーズインかまぼこ



3. サウナ or    水風呂?

⭕水風呂


サウナに入ると、痒くなるそうです

ニックの、義理のお父さんが、雪の中、裸で川に飛び込む動画を、ニックのママがインスタに上げてましたが、ニックもアメリカにいる時にやっていたそうです😳

寒いのになんで?!😱



4. 舞台の稽古が、成城学園前や、経堂でやっていたが、間違えて、出番の5時間前に着いてしまったので走って行った。

(どんだけ間違えてんの?😅)

それは、多摩川沿い or 城山通りか?

⭕多摩川沿い



5. 去年12月クリスマスに帰省した時にスキーに行った。

リフトに乗った瞬間、強風で止まってしまった

or スキーで滑ったらホワイトアウトで40分待たされた?

⭕リフト



6. ONE SKY 2021, 2022, 2023

全部企画書を、先に作っていた。

青森と四国はどちらが先に作ったか?

これは、正解を聴き取れませんでした。

すみませんm(_ _)m



7. 履いている靴下は、黒 or  灰色?

⭕灰色



8. ニックとBubbyさんは、前もって行動派

FUYUさんとASSHさんは、ギリギリ行動派

Bubbyさんがいつも聴いている曲は?

プリンスの「パープル・レイン 」 or 

マイケル・ジャクソンの「スリラー」

⭕「スリラー」



なかなか最後の一人に決まらなかったので、ニックが用意していたクイズの質問が尽きてしまって、スタッフから、「過去問にすれば?」という提案がありました。

でもニックは、「過去問にすると、知っている人がいるかもしれないので、不公平になる」と言って、その場でクイズを考えて出題してくれました。

ニックは優しいね💖



1部と同じく撮影タイムがあり、ニックはゆっくりと会場を回ってくれました。

ずっと優しい笑顔で、笑顔が張り付いて、元に戻らないんじゃないか、と思うくらい、ずうっと笑顔でした🥰



久しぶりに、ニックと会えるファンミが復活して、ツーショットチェキや撮影タイムもあって、とっても楽しかったです😊



ニックの生の歌声と、優しい笑顔に、癒やされて、パワーをもらいました🥰

今までのファンミで、一番楽しかったですドキドキラブラブ



ファンミって、ニックがファンを思ってくれる気持ちと、私達ファンのニック愛が溢れて、会場中、❤が飛びかっている場所💖

みんなが幸せになれる場所ですね😊



ニック、ありがとう♥️

お疲れ様でした🥰

今も、余韻に浸って、フワフワした幸せな気持ちです😊💕



希望としては、特別賞もいいんですが、

できれば、バースデーカードを、FC会員全員に送ってもらえたら嬉しいな🥰




✨グッズとガチャガチャの景品✨





思わず、ガチャガチャを何回も買ってしまいました😅

一つ、とても嬉しい賞品が当たりました✨💓

お参りに行ってきたおかげでしょうか?

神様、ありがとうございます🙏♥️



ファンミが終わって、会場の外に出ると、みんな、キラキラ輝く幸せな笑顔が溢れていました😊✨✨✨



人生にこんなに素敵な幸せな時間をくれるニック♥️ありがとう🥰



いわゆる推し活って、人生に彩りを与えてくれて、たくさんの幸せをくれるんだね😊

あと何回ファンミに、参加できるかわからないけど、元気でニックに会えるように、健康に気をつけて足腰鍛えなくちゃ😅




これからのスケジュール


★3月19日

Silver Kidd ライブ



(当日券があるのか不明です)




★3月21日〜3月26日

水木英昭プロデュースの舞台

「あの日 あの時 あの場所の歌」





4月29日
コンサート「Back to BasicsVol.8」




ニック、忙しいスケジュールですが、健康に気を付けて頑張ってくださいねドキドキラブラブ