横浜のSilver Kiddのコンサートに行く前に、

ニックのオンラインツアーOne Sky 2021の第1弾横浜の、ニックの足跡巡りに、行ってきました👣



幸いよく晴れて、そんなに寒くなくて、ウオーキングにはちょうど良かったです👟



まずは、横浜中華街の駅





春節の派手な飾りがありました


最初に、ニックが行った、港の見える丘公園へ。




すごく急で長い階段を登って行きました。
きっとニックには何とも無かったでしょうけど、けっこう息が切れました😅






フランス領事館遺構
ニックは、遠い昔、海外から日本の横浜に来た外国人がいたからこそ、今の自分が日本に来て活動することができている、と、感慨深く見ていましたね。





展望台




ベイブリッジ
青い空と青い海が綺麗ですね。
見晴らしが良くて気持ちいい💙
ニックは、「横浜は世界が入ってくる、正面玄関」と言ってましたが、港があって、たくさんの船があって、まさに日本の玄関みたいですね😊




ガンダムも見えました😊







香りの庭は、冬なので、薔薇が咲いていませんでしたが、パンジーやストックなどの花が咲いていました💐





ニックが座った香りのベンチ




港の見える丘公園には、薔薇の季節に、また来たいと思いました。


中華街に戻り、ニックがお参りした、横浜媽祖廟へ。










この大きくて太いピンク色のお線香を、買わないと入れないと言われて買いました。500円
ニックも買ったのかな?


次は、目の前にある、ぱんだやへ🐼
角にあって、黄色なのですぐにわかります😊








ニックが買ったパンダオセロ
まだあったので買いました🐼😅




たぶん、ニックはこの占い屋さんで占ってもらったのかな?
あちこちに占い屋さんがありました。


ニックが小籠包を食べた、小籠包専門店に行きたくて、探してかなり歩き回ったのですが、小籠包専門店もたくさんあって、どこか見つけられず、ここかな、と思って入ったお店は、満席と言われて断られました😥残念😟


それから山下公園を通って赤レンガ倉庫へ
山下公園には何度か行ったことがありますが、赤レンガ倉庫は、初めてでした。





氷川丸






あいにく、ニックが乗ったマリーンルージュは、休業中でした🛳
海が見える景色は、気持ちがいいですね🌊





赤レンガ倉庫には、スケートリンクができていて、沢山の人がスケートを楽しんでいました。





赤レンガ倉庫の、前にはテントが並んでいろんなお店が出ていました。
中に入ると、すごい人で混雑していました。
全部歩き回って、ニックが買い物をしたお店を探したけど見つからず。
そこは2号館だったので、もしかして1号館かも、と1号館に行ってみて、最後の最後に、やっと見つけました😊




赤い靴を履いた女の子のミニタオルハンカチです。可愛い💖
見つかって良かった🥰


ニックは、オルゴールも買ってたけど、すっかり忘れてました😅


そろそろ時間なので、コンサート会場へ向かいました。


4時間くらい歩き回ったので、かなり疲れました😂





なんと、22,057歩も歩いてました😳
14キロも!😳
びっくりです😅


コンサートは立ちっぱなしだったので、足がガクガクで、疲れて、時々座ってました😅


ニックが夕食を食べたハングリータイガーと、コスモワールドの観覧車には行けませんでした。
機会があれば、また行ってみたいです🥰