あんにょん(#^.^#)

 

またまたJJに関係ない記事です💦

 

◼️

6日前から瞼がゴロゴロし

痛いので10年ぶりくらいに

モノモライになった事が判明。

 

いつもなら薬局に行って、

それ専用の目薬を買って治すのですが、

最近「自己免疫力」を

高めようと思っていたので

「自力で治るかもしれないから

様子見よう」なんて

思ってました。

 

ネットで調べるとモノモライの

初期は日に数回、

目元を温めると

自然治癒する場合がある、

と記載されてて、

1日3回はホットタオルで

目元を温めてました。


(後で調べたら、

余計腫れたりもするから

逆効果かだとかガーン!!)

 

4日目の朝には

左目の瞼が腫れ

お岩さんのような

状態にΣ(・ω・ノ)ノ!

 

「これは自力では治らない

かもしれない」と

発症4日目にして

マツキヨでそれ用の目薬を購入。

これ





 

日に何回も点眼し

様子を見る事、丸1日。

 

5日目の朝(昨日)、

大量の目やにで

目が開かない!!

でも痛みは引いてる・・・。

 

「これは回復しつつある

証拠かも!?」

 

と思いながら色々ネット検索すると

「モノモライは悪化して

シコリになると最悪

切開するしかなくなる」と!!

 

ぎゃあああああああ!!

切るのは嫌だーーー💦

 

ジェジュンじゃあるまいし

痛いの嫌いに決まってるー!

 

どーして発症してすぐに

この情報に辿り着かなかったのか💦

(自然治癒でググってたからだけど・・)

 

土曜に受診できる眼科が

あるのか調べまくる。

 

以前、酷い片頭痛で

緊急外来でかかった

総合病院が近くにあったので、

一応電話で相談してみると。


通院してる訳じゃないので

診察券があっても紹介状がないと

眼科(初心)は受診できないそうガーン


(良かった確認しておいて。

危うく駆けつけるところだった)

 

次に近い個人の眼科を調べると

口コミ評価が1.5(5点満点中)

とかなり低い!

 

評判の悪い病院にはかかりたくないので

近隣で一番評価の良かった川島眼科と言う

所に問い合わせて診てくれるとの朗報!

 

調べると自転車では

40分くらいかかりそう💦

(無理ーー)

 

隣の駅から徒歩3分との事なので

電車で行く事に・。

 

自宅から地元駅まで徒歩15分、

自転車7分くらい。

 

当然、自転車で行こうとしたら、

何とチェーンが外れてるらしく

こげない💦

 

うわーーーん、

踏んだり蹴ったり!

 

しかたなく、

徒歩で駅まで行き、

隣の駅に到着すると

Googlemap片手に

その病院に到着(#^.^#)

 

外見も内装も、

めっちゃ古いーー(TT)

THE・昭和!!!



出来るだけ新しくて

明るくて綺麗な病院に

行きたかったーえーん

 

二階の入り口に上がると

これまた個人病院の定番、

靴を脱いで

スリッパを履く仕様・・💦

 

ああああああああ

出たー

お座敷型病院!

 

私は冬は毎日ブーツ着用。


脱ぐのが大変だから

お座敷系は辛い💦



しかもこの日はブーツを

脱ぐ事を想定してないので

ソックスの上に毛玉だらけの

ウールの靴下を重ね履き!と言う、、

(超冷え性)

人様には見せられない

事情があった。

 

でも脱ぐしかないので、

平然とブーツ脱いで

スリッパ履きましたけどね。

 

こういう事が

恥ずかしなくなった所だけは

年取って良かった事かもしれない。

(いや本当は良くない)

 

しかも土曜だからなのか、

古いせいなのか、患者が他に

3人しか居なくてガーラガラ♪

 

すぐに私の名前が呼ばれました~。

 

すぐにものもらいを診て

貰えると思ったのに

まず視力検査から・・。

(めったに眼科いかないから

戸惑う)

 

結果

右目が1.0

左目が0.6

とガチャ目に

なってると判明

(結構ショック)


近視が進んでる!

 

因みに病院の中は薄暗く、

壁にはウルトラマンの仮面とか、

飾ってあるし、

そこにあるすべての物が

昭和のものでしたw

 

医師は70代くらいの男性で、

(ああああ、

高齢のDrって情報も治療も

昔のままな気がするから嫌だなー)

とこれまた失礼な事を思ってました。

 

そして私の左目の状態を詳細に見ながら

話していたのですが、その口臭が

ヤニ臭くて

これまた最悪(><)

 

口臭酷い医師って

生まれて初めて

 

結構悪化した私の状態を診ると

「もっと早く来れば良かったのに~」

と笑いながらとても

優しく言われました!

 

こんなにも

暖かい優しい明るい口調の

医師も初めて遭遇ーーー!!

 

キュン・・・・・💛

 

(この病院の高評価は

嘘じゃなかった)と実感♪

 

結局

処方された薬で7割くらいは

完治する可能性があるけど、

もしこれで治らないなら切るとの事。

 

点眼液と抗生剤、

整腸剤を処方されて

無事帰宅しました。

 

いやーーー、

眼科なんて言ったの

7年ぶりくらいww

 


処方された薬。

私の今回のモノモライは

霰粒腫と言う種類だそう。


イラストお借りします。



見苦しくて申し訳ないけど

私の今の状態。

かなり腫れぼったい💦


(菌が入りそうで

怖くてメイクできない)


丸で囲んだ所が

霰粒腫汗

 

目の皮脂線とも言うべき

マイボーム腺が塞がって

炎症しちゃったらしい・・。

 

瞼をそっと指で触ると、

脂肪の塊があるのが分かります💦

 

なんで詰まったんだろー・・。

 

洗顔不足かな?

 

 

◆左右ずれてる顔面◆

 

モノモライになって

3日目くらいから左右の

眉の高さが違って、

左側だけ高いびっくり


顔の骨がズレたのかと

怖くなって観察していたら。

 

左の瞼が腫れて視界が狭いので

視界を広くしようと無意識に

眉を吊り上げてるのが

原因だと判明Σ(・ω・ノ)ノ!

 

全く意識してないのに

左眉が自然に上がって

目が開き視界を

広くしてるんですね〜。


意識して眉を下げ、

右の眉と同じ位置にしようとすると

左目は瞼が腫れてるので

半目状態💦

 

眉って凄いですね~(#^.^#)