ご訪問ありがとうございますニコニコ 


こんばんは


いつもカツカツだったスマホのデータが遂にパンパンになってしまい、写真すら撮れなくなりました魂が抜ける
何でも溜め込みがちおばさんの ゆりぃです。


ブログ開始のご挨拶はこちら です



冒頭にありました通り、スマホのデータ容量が
100%になってしまいました。

いつもは95~99%くらいになってはキャッシュ消しまくって、最低限の隙間を開けてる感じでやり過ごしていたのですが…。

大々的にデータ削除しないと、やはりいつかは限界が来るよねぇ。凝視

データ容量の空きを作らなければ写真やブログ画像も保存出来ないのはもちろん、
スマホの挙動もいよいよ怪しくなってきていたので、ここ数日の隙間時間はデータ削除に費やしておりました。汗うさぎ


写真は一応クラウドにバックアップしてはいるんだけどね。
「いつか現像する時に引っ張り出すの面倒だしなぁ。」
と、これまで全然現像していないくせに思ってしまって…。泣き笑い

それに、こどもの写真って、同じようなショットでも親バカフィルターが発動して厳選するのが難しくないですか?笑


だけど今回は、「フォトブックなんかを作る時に、この写真は使わないだろう」というショットを、これまで以上にしっかり多めに選択してスマホから削除しました。


その結果。
写真だけで、なんと5GBも減らすことが出来ましたぁ!キメてるキラキラ

それでもまだまだ空き容量は少ないけどアセアセ

データが減ったことで、スマホの動きだけでなく、気持ちも軽やかになりました♪


あとは、スマホの内部ストレージの「その他」も写真と同じくらい容量食ってしまってるから、ここも何とか減らしたい!真顔


GmailとかLINEのトークとかも削除したら減るのかなぁ。
たまに少し消去してみたことはあるんだけど、労力のわりに減ってない気がするのは気のせい?

まだまだがっつり消去しないとダメなのか、何か盲点があるのか、いまいち分からず…。ネガティブ



この、スマホにまで表れてしまっている

「何でも溜め込む性格」

少しずつでも溜め込み量を減らして行くのが、今年の目標だな!うん。


ストレスもね。
溜め込まないように、もっと上手く自分の機嫌を取れるようにしたいところです!

普段受け流していたはずのことを、毎回PMSの時期なんかに思い出しては、
「グゥウワァアッッ!!節分節分節分
と一気に腹立って、鬼化しまうことが多いのでね…。真顔

あと、物と汚れと、脂肪も…。
溜め込み要注意ですね!笑

特に脂肪はね。
一番減らすのに苦労しそうだもの…驚き



***************



先日、桜フレーバーだいすきな めりのリクエストにより、スタバへ行きました♪
(私も桜シーズンは毎年気になっていたので、ちょうど良かった!笑)


めりは 桜ストロベリー白玉フラペチーノ
私は ゆずシトラスティー
桜ドーナツも買ってしまいましたよだれ

さっきまで脂肪溜め込まないって話してたのはダレダヨ!笑

写真はないけど、
らぶには、抹茶フラペチーノ
にこには、バニラクリームフラペチーノ
を買いましたびっくりマーク


よく考えたら、これより前にスタバを利用したのは、にこが生まれる前だったので、なんと実に3年ぶりくらい?!笑

その約3年前に、スタバカードにチャージしていたぶんが2700円くらい残っていましたチョキ
お金を使っていることに変わりはないんだけど、得した気分~ルンルン

ありがとう、昔の自分。笑


にこが幼稚園に通うようになったら、たまにはスタバやカフェにのんびり滞在する時間も作れたらいいなぁ看板持ち花




今回はイラストなしだったので、らぶの模写イラストを載せたいと思います♪





ちょうど1年前、小4の時に描いた『100日後に死ぬワニ』です。

スマホのデータ整理中に出てきました!


向かって左端だけ描くのめんどくさくなって、適当に描いてごまかしたそうです。

ツメが甘い所まで母に寄せてくるの、やめてくれないかね。笑


にこに青ボールペンでイタズラ書きされているけど、意外と目立たない?




鈍足更新ですが、こちらもよろしくお願いします♪下矢印




購入しました。若さ、保ちたいっ!!キメてる 

 

らぶの本棚にあります!私も読みましたニコニコ

 

 このTシャツ、かわいい!目がハート

  

スタバのギフト、貰ったら嬉しいよね看板持ち

 



ランキングに参加してみました!

読んだよの印にポチッと、よろしくお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



フォローしてね

フォロー&いいねも大歓迎です♪

励みになります!!(*^^*)