ご訪問ありがとうございます


こんばんは

北の大地にて、こそだてに奮闘中のアラフォー母・ゆりぃです!


ブログ開始のご挨拶はこちら です




2022年の初ブログ は、昨日・1月2日からのスタートとなりましたにっこり



今年は昨年よりもブログ更新したい!!

と思いながらも、既に一週間空いてしまいました泣き笑い


「冬休みだしなぁ…」

って一瞬思ったけど、
よくよく考えたら、学校始まってもほとんど毎日休みと変わらない日々を送ってるんだったっけ笑
(不登校あるある?)

4月から、にこが幼稚園に入園したら、少しはブログに費やす時間を増やせるかなぁ♪
と淡い期待を抱いておりますが、きっと入園してもしばらくは、かえってバタバタすること間違いないでしょう…。

コロナ禍の影響もあって、にこはこれまでそんなに体調不良を経験していないので、入園後は色んなウイルスや菌にも続々やられそうな気もして戦々恐々です不安



***************



今日の話




こちら北海道は、まだまだ絶賛冬休み中。



高校生のめりは、これまたコロナ禍の影響で冬休みはかなり短くなってしまい、課題とバイトで忙しい日々です。



そんな めりさん。


リビング学習派で、勉強中もたまに息抜きにスマホいじってみたり、急に他愛のない話をし出したりとゆるーく過ごしていて。

(それでも課題提出は間に合わせてきちんと出せるので、もうずっと本人のペースに任せてる)



この日も急に学校での話を呟き出しました。






え。



サムネイル

は、はにわ?!


『なにわ』だよね?!?!



えっ?

今…はにわって言ってた?!


うわ、しんどっ。w


学校で言わなくて良かったわ。

またイジられるとこだった!

 
サムネイル


いや、ほんと。

「また始まったぞ」って思われるよね!ニヤニヤ




また年末のとある日には。


紅白にどんな人が出場するんだろう?って話題になり、調べてみたのはいいけど、




サムネイル

もしかして、ジェネレーション?


安定の、アルファベット及びローマ字の読めなさよ。泣き笑い


そして、せっかく調べても結局あんまりわからなかった。っていう事実。凝視

名前読めない問題だけでなく、世代的にもめりは名前聞いてもわからない人も多かったみたい。



うん。


2022年も、めりは絶好調だな♪指差し笑





一方、今年は歳女&小学校生活ラストイヤーになる らぶさん。



今朝起きるなり、




こちらは体調下り坂?


サムネイル

原因は、自分では何だと思う?



学校!←キッパリ。

(約一週間で始業式だと思うと憂うつになってくる)


と、

糖質摂り過ぎも少しあるけど、もう少しで学校だと思うのと合わさったことの方が大きいと思う。

 
サムネイル



ほう。

こちらは体調はいまいちだけど、まぁ通常営業といえば、通常営業ね。キメてる



どのみちって言ったらなんですが、


考えたところで登校日数は週1、それもお昼くらいから行けたら良いレベルなことに変わりないのよ。笑


それでも考えずにはいられないのは、まぁ私もかなりそっちのタイプだから気持ちはわかるけどね。



一週間前に体調悪くなるのは、毎学期恒例のことになっています。汗うさぎ


まぁでも、冷静に自分の体調を把握出来て、すばやく申告出来たのは良い傾向さ!キメてる




***************




1月11日は超☆開運日!!


明日・1月11日は、


『一粒万倍日』『天赦日』が重なる

スーパー開運日なんだって!昇天


新しいことをはじめたり、お財布や日頃身につけるものを新調するのにも最適な日。


ということなので

私はお財布一体型の鞄(ポシェット?)を買おうかなぁとリサーチ中です!にっこり



ハンドバッグとしても使える!たっぷり入りそう!!

 

高見えしそうだし、 シンプルでかわいい!!

 

 軽くて多機能!バッグインバッグとしても使えそう!!

 


只今ちょうど、楽天お買い物マラソン開催中!


短距離走になりがちなわが家だけど、しっかりエントリーはします!!ニコニコ



イベントバナー





 

フォローしてね

フォロー&いいね、大歓迎です♪

励みになります!!(*^^*)