今日も暑かったです笑い泣き
昨日は午前中曇ってたからモルタルでポタジェ花壇を固定。
でも砂が無くなったから途中〜アセアセ


気を取り直して、お花植えました。


今年もセンニチコウピンクハート
今年は白も植えてみました。

あとはニチニチソウ。
種蒔いたけど、流れてしまったのか苗床では発芽せず…
とりあえず白だけ買ってきました。
植えようと思ったら、零れ種が発芽していて…!?


↑このニチニチソウの足元に発芽した葉っぱが。
ダイヤモンドフロストは去年買って以来ファンになりました。
398円やったかな?
奮発爆笑


6個あったけど、移植失敗で4個になっちゃったガーン


ピンクかな?赤かな?
残ったタネをどこにしまったのかわからないので探します滝汗


すっかり定番になった玄関前の寄せ植えもケイトウに変えました↓


ケイトウは鉢ごと。
後ろのアルメリアは花が終わってしまったけど、抜くと何もなくなってしまうから植えっぱなしです。
初めて寄せ植えしてから半年。
これで3回目の寄せ植えチャレンジです。
カラーリーフやグリーンがあれば買い足すお花も少なくて済むということに気づきました(笑)

親株のマーガレットが弱ってきて、仕方なく切り戻しました。
多分根鉢がいっぱいなんや…植え替える?
オステオスペルマムも切り戻し。
梅雨、夏準備を着々としています!

今年の梅雨はどうかな?