娘のどもり 目的と目標の違い | 自分が愛おしくなる命の話

自分が愛おしくなる命の話

小学校・中学校・高校・大学ではそれぞれの年齢に合った「スクールプログラム」を、地域では「母とむすめの月経教室」「マタニティ向け講座」などを行っている。
※2023年8月よりいったん活動休止させていただいています。

名古屋ライフワークカウンセラー・誕生学アドバイザーの 牛丸かおりです。


このところ、素敵な出会い、素敵な時間が続いています。


本当に多くて、記事が書ききれていません(^_^;)


嬉しい悲鳴ですね♪


感謝です


先日ある所で目的と目標の違いというのを教えてもらいました。


それで思い出したことがあるので書きます。


私が今まで自分で頑張ったな~と思っていたのは、子育てをしながら通信制の大学で学んでいた頃の自分でした。


でも、今から思うと子育ての息抜きが勉強になり、勉強の息抜きが子育てになってとても良いバランスでした。


スクーリングも年に何回か受けなければなりませんでした。


1日授業を受ければ効率が良いです。


だけど、母乳をあげたかったので、母や旦那さんに泊まりで一緒に行ってもらいました。


半日、5歳の長男と4カ月の次男を宿でみてもらい、急いで宿へ帰って授乳なんてこともしてました。


家族の協力あってこそできたこと。


本当に感謝の気持ちで一杯です。


家族を巻き込んで、家族の協力、応援があったので


「それを裏切ってはいけない。家族の応援に応えなくては。」


と言う気持ちが、卒業までたどり着けた一番大きな理由だと思っています。


しかし、去年の今頃は、この頃の比じゃありませんでした。


誕生学アドバイザーになるための学びです。


大学で学んでいた時は休学を含めて5年間でじっくりと学んだ感じ。


でも、その5年分の学びを一気に半年に凝縮して学んだ気がしていました。


自分の子ども達への態度、変えたつもりは全くないけど、本当に子どもは敏感です。


3歳だった長女が


「お お お おかあさん。 あ あ あめ が降ってきたね。」


娘は元々言葉も早くてはっきりと喋る子でした。


最初はわざと言っているのかと思いました。


でも違うようです。


あ行だけどもるのです。


すると夫があることを思い出しました。


単身赴任している時に、


「俺、なんかおかしい。思うように口がまわらんくなった。」


と電話をしてきた時がありました。


その時病院へ行ったら


「あ行がどもるのは精神的なことだよ。」


と言われたというのです。


精神的・・・・・・。


思い当たるのは私しかありません。


自分のあせりやいら立ちが子どもにも伝わってしまっていたのですね。


子ども達の自己肯定感を高めるために、いのちの話をするために学んでいるのに、自分の子どもが精神的理由でどもっていたら、本末転倒ですね。


何のために(目的)、どうする(目標)のか、目的を忘れてはいけません。


一度目標をたてると、それを達成するのに一所懸命になって目的を忘れてしまうことがあるかも知れません。


気を付けたいです。


娘のどもりは半年ほど続きましたが、治りました。




今日も良い一日でありがとうございます。




名古屋ライフワークカウウンセラー・誕生学アドバイザー 牛丸かおり






ライフワークカウンセリング 

ライワークカウンセリング申し込み

メルマガ ワクワク通信申し込み

誕生学とは
誕生学講座内容
お問い合わせ (パソコンから)

お問い合わせ (携帯から)