日曜の夜は夫婦で「光る君へ」を観るのを楽しみにしています。


マンガ「あさきゆめみし」が好きな私。

紫式部と聞いて気になって見始めたのですが、面白くてハマっております😆


夫婦で見てるので自然と娘も目にすることになるのですが、次女は古文の勉強になると言ってました。(先生にそう言われたそう)


長女の見方はちょっと違い、ストーリーはそっちのけで音に注目しています。

例えば、人が歩いている時の足音。

数人で歩いているけど、聞こえている音はメインの人の足音のみ(たぶん後から音を付けてる)

オープニングの音楽のMIX、BGMなどなど。

私が意識していない部分を見ているのが職業病のようで面白い😂


そういえば、娘が小学生の頃に抽選でNHKのスタジオ見学ツアーに当選したことがあり、その時に効果音の制作しているスタジオも見学し、

どのように音をつけているか見せてくれたのを思い出しました。


娘も「そういえば見たね!」と思い出し、音について勉強している今となると、

「貴重な経験をしたね」と話していました。


そんな感じで、大河の効果音はとても勉強になるそうです😊

ちなみに、別の番組でオーケストラの演奏を見た時は、どの楽器にどんなマイクが使われているか、MCはどこのメーカーのマイクかを見ていました😂

面白いですね〜😁