こんにちは、まあ子。です


最近、長女はN高時代のお友達の相談に乗る事が多いようで


夜、自分の部屋で通話して、話を聞いてあげてるみたいです。


それは、結構長い時間になることもあり、遅くまで話していることもあるらしいのですが

私は先に寝ているので、全然気づかず、

次の日の朝、ものすごく眠そうな娘に


「寝れなかったの?」


と聞いて、その時娘から

「相談に乗ってて寝るのが遅かった」

と言われてようやく知るのです😅


寝不足になるのは心配ですが、毎日ではないし


娘にとっては、そうやって人から頼られる事が

誰かの役に立ててると思えて、メンタルの安定になるそうです。


しかも、友達から

「いつも自分の話をしっかりと理解して、こういうことだよね?って要約してくれるから分かりやすくて、納得できる」

って言われて、

そういうのもめちゃくちゃ嬉しいと。


そういうのを聞くと

友達から信頼されてるんだなぁって感じます。


以前、不登校真っ最中で

毎日ひたすら塞ぎ込んでいた時に

「誰かの役に立つと、自信が持てるようになって、エネルギーが湧いてくる」


って言われて、

何か役に立つことはないかと

姪っ子のお世話させてみたり、

家事を手伝うように言ったり

いろいろしてみたけど、どうも上手くいかず


言われてることは分かるけど、

そんな上手いこといかないよ


ってさらに落ち込んだりしてました。


でも、今


自然と人の役に立てることを見つけたら

やっぱりそれがエネルギーになり

メンタル落ちていても上昇させていけるんだと


やっと実感しています。



やっぱり外からの力では、

思うように出来ないんですね。


時間はかかるけど、

その時が来るのを待つしかないのかもしれません。


そんなことを思った今日なのでした。



    

御朱印ツアーのお知らせが欲しい方は
こちらに登録お願いします❗️
 

 

↓まあ子。の LINE公式アカウント 

クローバーID @692fqige

 

クローバーInstagram→maa_ko244

御朱印の写真をUPしています