こんにちは、まあ子。です



私は、マンガは読むけど、

本ってあまり読みません。


めんどくさくなるというか…


エッセイならまぁ読めるけど、小説とかは図書館で借りても読み始めてピンとこないと最後まで読まずに返すことも💦💦



それなのに、


子供には本を読んだ方がいいと

勝手にいろいろ借りてきたり、買ったりして

それで、子供が読まないと


「せっかく借りてきた(買った)のに」


と1人機嫌悪くなっていました(ホント最悪😅)


その後の子供達はというと、


次女は、ある日突然マンガにハマり、


中学生になると、

学校の朝読書の時間に

本を読むようになってから、

自然と小説を読むようになりました。


長女は、小さい頃は本を読んでいましたが、

中学生からは徐々に読まなくなり。


理由を聞くと『文字を読むと疲れる」と言って

全く読まなくなりました。


が、


長女は最近、突然本を読むようになったのです。


最初は、友達から勧められた本。

その後は、ネットで調べたり、本屋で気になった本を読んだり。


電車での移動中も、

スマホは見ずに読書。


今は、私よりも本を読んでます😅




先日は、王様のブランチで紹介されていた、



これを読んでみたいというので、

メルカリで購入してみました。




他人からどんなにやれと言われても、

自分が興味なければ、

やらないし、吸収もしない。



その子その子のタイミングが大事なんだなぁと

ホント感じました。


子供達の姿から

学ぶことがたくさんありますね😊



    

御朱印ツアーのお知らせが欲しい方は
こちらに登録お願いします❗️
【現在お休み中です】 


↓まあ子。の LINE公式アカウント 

クローバーID @692fqige

 

クローバーInstagram→maa_ko244

御朱印の写真をUPしています