2024年お正月休みの旅行記ですクローバー
まずはシンガポール編🇸🇬
シンガポール航空SQ623便、関空からは23時20分発✈️
機内では子ども達は殆ど寝てました💤

子ども達の学校休み期間&塾の調整に合わせて5席分の航空券✈️の確保✈️

もちろんエコノミー一択です昇天

カレンダー照らし合わせながら、家族皆んなが楽しめるエリア、燃油料合わせて、マイルか有償か⁉️比較しながらくるくる

今ならどの方法が一番得策なのか⁉️

いろいろ考えて、今回はシンガポール航空でまずはシンガポールへ→インドネシアのビンタン島へやしの木(船移動⛴)

昨今サーチャージが高すぎ煽り

できれば外資系でサーチャージ殆どかからない航空会社にしときたい。

⬇️

ANAマイルでシンガポール航空予約

マイル不足分はマリオットヴォンヴォイポイントをANAマイルに足しましたピンク音符


シンガポール航空のアプリで事前チェックイン手続きしとくと、スムーズに搭乗手続きして下さいました!

夏休みのマレーシア航空利用の場合も同様だったので、アプリ機能使っていけたらいいなぁと思います!

ANAのアカウントと紐付けて機内食のリクエスト

→通常より早めに機内食もサービスして頂けるから有難いむらさき音符

これ、帰りの便に手続き間に合わなくて、大人と同様メニュー5食笑い

子ども達は寝てて殆ど食べなかったからやはりリクエストでヘルシーなフルーツミールにいくつかはしときたかったよ〜


大人はフルーツミールにして軽めに🥝🍓🍎


子どもたちはキッズミール

三女はすぐ寝たから食べずなので、大人が少し頂きました


シンガポール時間5時10分

チャンギ・エアポートに到着びっくりマーク

南国ムードたっぷりだ〜🏝


そして、クリスマスツリーもまだどのエリアもディスプレイされてました

日本も一月半ば頃までクリスマスディスプレイ楽しめたらいいのになぁー

まぁ、お正月があるから難しいだろうな


旅の中身は殆ど夫が考えます

私は飛行機&ホテル探しが好きで観光とかはそこまで、、、

なんか、改装中だった第二ターミナルが再開されたらしくすごい滝があるとの事

いってみると、、

大迫力の滝だー!

出発ホールの中心が滝になってます

「The Wonderfall」

もちろんデジタルなんだけど、物凄い迫力があった

さすがに早朝だし、そこまで混み合ってはなかった

というか空いてたなぁ


その後、お目当ての

ジュエル・チャンギエアポート

空港敷地内にある巨大な複合施設

早朝すぎて巨大な滝はまだ落ちてきていません💦

20時と21時には音と光のショーも開催されるみたいです

室内は『フォレストバリー』という巨大な屋内ガーデンになっていて、天候関係なく楽しめるのが良いね👍


スカイトレインも走ってます

私たちもこの電車に乗ってターミナル移動してきました

夫についてきて移動してるだけなので、自分がどのターミナルからやってきたのか❓よく分かってないんですが😅

ジュエル内は、屋内にも関わらず緑に囲まれてます






こちらで早朝から営業していたお店で定番の朝ごはん

カヤトーストやカヤジャムペーストのフレンチトーストなどで軽く食べました

こういう時間って今からの旅行に向けて一番ワクワクしてるひとときかも爆笑

7フロア、80軒以上の飲食店が入っているそう

日本からの気温差もあり、子どもたちの服を着替えさせたり、トイレいったり、、

こういう時間がかなり必要なので、時間にだいぶ余裕もって行動しなきゃね〜

まぁ、ほんとすごい施設だなぁー

さすが、アジアの中心の一つ、シンガポール🇸🇬

建築って⁉️どんな企業なんだろう⁉️

調べたら、大林シンガポールらしい

ローカルパートナーとの共同企業体で建設されたそう

日本の現地企業も素晴らしいね🏁

タイ、バンコクの巨大施設アイコンサイアムも大林さんの現地法人だったなぁ!


あとは、無印良品さんも入っていたりびっくりマーク

お掃除ロボットが活躍されてました^ ^

マリオもいました〜びっくりマーク

日本企業のシンボルを見ると嬉しいな😆

チャンギエアポート周辺だけでもかなり楽しめるなぁと思いました

この後、空港エリアを離れて予定してるホテルがあるセントーサ島へ


タクシーはシンガポールでも

Grab

大活躍!!

家族5人乗るには、大きいタイプの車種を指定しなきゃいけないからもう面倒なので、全部Grab使ってました

たまに、え⁉️こんなに(金額)する⁉️ってこともあったり😅


一旦ホテルさんで荷物預かって頂きました🙏

ありがとうございます💕


セントーサ島には無料のビーチ・シャトルがあって、ちょうどホテル前から出発するところだったので、利用させてもらいましたルンルン

パラワンビーチ🏖

まで向かいました


この日、天気が怪しくて💦

まぁ、ビーチに向かいましょう

さすがに泳いでる人は少なかったな


再利用した木を使った巨大なトロール

2024年末までの予定

シンガポールも環境問題への意識付けに貢献されている取り組みがたくさんありました

こちらは、ファミリー向けのビーチらしく、お天気良かったら眺めも素晴らしいらしいですスター


水もそこまで冷たくなかった

みんなでワイワイ遊んでましたハート



他にも巡ってみようかーと探していたらお部屋準備できました

と早くも連絡(スマホメッセージに下さいます)

下さいましたお願い


という事でまたビーチ・シャトルに乗ってホテルに向かいます

ビーチシャトルに揺られてるだけでセントーサ島の雰囲気も分かりやすくて時間があったら一周してみても楽しいかもですキラキラ