今日は悲しい出来事がありました。
(友人の流産の話なので読みたくない方はバック!!)










大好きな友だちと予定日が2日ちがいで今までとこれからを共有できると2人で喜んでた得意げ

検診で、心音がとまっていたよう…
何気なしに送ったメールの返事がこの内容でメールするか迷った…て悲しい内容がかいてあり涙がとまらなかった。
彼女はずーっとベビ待ちしてて、まさかの同じタイミングでの妊娠!
子宮の病気や手術、辛い治療をのりこえての妊娠やったから…わたしはある意味、自分の妊娠より喜んだかも。

もう11週なのにしょぼんまだ11週なん??

悲しい。
今すぐ会いに行って抱きしめてあげたい。一緒にいたいと思った。

そんな願いも叶わん距離が恨めしい…

改めて妊娠・出産って奇跡のかたまりやと思う。
妊娠することも、無事に育っていくことも、五体満足で産まれることも。

この奇跡に感謝できていない人はたくさんいるのに…望んでいる彼女にそんな悲しい出来事がふりかかるなんて、なんて不公平やと思ってしまう。

よく、赤ちゃんが少しの間と知っててでもママの元へきたかったから…
また会いにきてくれるよ…

なんてあるけど、そうだとしても今は慰めの言葉は届かないんやろーなぁ
そんな言葉をかけるのも安っぽく感じてしまう。
経験したことのないわたしには同じ苦しみは完璧にはわからへんけど、想像の世界でしかないけど心が痛む。

苦しんでいる彼女の心が時間をかけて回復するのを待つしかない。
何もできんけど、どうか彼女にこれからたくさんの幸せが待っていますように…
またいつの日か、赤さんがきてくれるのを祈っています。

まわりの大好きな人たちの悲しむ姿はなるべく見たくない。わたしも見せてはだめだ。

悲しいけど…わたしは元気なまめを産んで希望みたいにきらきらに満ちたらいいな。
一緒に落ち込むんでなくて光を明るい気持ちを取り戻せるように。

わたしと彼女は心友やから…

また笑って色んな話ができる。


ハァいっぱい泣いた。
普段のわたしは暗いことを考えるのが苦手。悲しみを引っ張るのも苦手。

プラス思考と強い精神力だけがわたしのとりえ!!

明日からは周りを明るくできるくらいニコニコでいようスマイル