一気に暖かくなって、紫外線も気になるネガティブ

息子用の日焼け止め買うの忘れていたので買わなければ。




赤ちゃんの頃からアロベビーひと筋なので、今年も?と思いつつ、今年は違うのにしてみようかなーと考え中うーん



イフミーが出してるスキンケアシリーズのこちらが気になってます。

アロベビーよりちょっと安いし 笑






❀❀❀





  

春休みが終わり、今週から幼稚園がスタートした息子指差し

クラス分けでは一番仲良しのお友だちとはやはり離れてしまったけれど、よく名前を聞く子は同じクラスだったのでまあ大丈夫かな?

母的に言えば、今年のクラスはほんっとうにお母さんサイドの知り合いがいなくて滝汗滝汗滝汗

去年どころか、一昨年プレ通ってたとき同じクラスだった子も1人もいないという衝撃滝汗ダレモシラン…


名簿見たときちょっと焦ったよね(꒪ཀ꒪)


うちの園は保護者参加の行事ごととかも少ないので、知り合い作るタイミングも難しい(ㆆᴗㆆ) 

いや、それはそれでラクで良いんだけど、こういうときちょっと不便かもーなんて思いました




まあそんな親サイドの都合は置いておいて昇天




肝心の息子といえば、


年中さんになる!


というのが進級前からモチベーションになっていたので、凄く楽しみにしていました。

いざ始業式を迎えると、息子が希望していた通りのクラスにも偶然なっていて、

目がハート「◯◯組さんだったー!」

とほっくほくで帰ってきました爆笑

お教室が1階から2階になったていうのも嬉しいみたい。

ニコニコ「年少さんを◯◯組まで連れてってあげたよ」

と何やらお兄さん風も吹かしているっぽい?笑



登園渋りも今のところないですが、息子は時間差で来るタイプなのでこれは様子見(  ຶ- ຶ)




昨年度は、“特に仲良しのお友だち”ができてから息子のお友だち関係もググっと成長した感じがするので、今年度も気の合うお友だちが出来ると良いなあ〜ニコニコ






❀❀❀






息子とお花見に行きました飛び出すハート

午前保育の日だったのでお昼からクローバー

適当にお昼ごはん買って近くの公園で食べてひと遊びしてから桜見に行こーって思っていたんですが、帰ってきて早々息子のひとこと、


ニコニコ「お花見ならお弁当だね!!」




ニコニコニコニコニコニコ




デジャヴ!!泣き笑い




ということで、爆速でお弁当作りました爆笑



お弁当っていうか、おにぎり握っただけ?笑

卵焼きとブロッコリーとアンパンマンポテトw


もはやお弁当箱でさえない。

タッパーと、アルミホイルで包んだおにぎり 笑


……そしてお分かりでしょうか?


からあげくんを買っておかずの足しにしました笑い泣き




公園で、ひと遊びしてお花見へ!





私の住んでいるところは今が満開!って感じのところも多く、この週末も楽しめそうです桜




この後ろで手を組んでいるポーズじわる爆笑

じっくりながめている風気づき







川沿いに桜が咲いていてとっても綺麗◡̈

丁度見頃でした目がハート





人も少なかったし、ゆっくり見られて写真も撮りやすくてやっぱり平日は良いな〜

帰りはおやつにジェラートを食べて帰宅車

息子の幼稚園は、入園してきた年少さんに合わせて始業式からの午前保育期間が長めなんですが、今週は割と天気も良かったし桜も見頃で丁度良かったです❀


この週末もお花見行く予定笑い





お弁当はもうつくりません←










そういえば、今日はラストマイルのキャストにひっくり返りました。

え?UDIラボ総出ででるの??

ま???

えっ……と……え??

MIU側も出る??

何そのお祭り。

もう主題歌歌えるの1人しかいないけど期待してて良い????




と動揺した朝。