直線切りはまだちょっと危うい感じがしてハラハラ
パッチン切りは流石にスムーズになっています✂︎
幼稚園でもハサミはやっていて、三角とか四角とか丸とか色々な形を切ってはメダルやらお面やら製作して持って帰ってくるんだけど、どうやっているんだろう
私が心配しすぎなだけで、任せてみたら意外とできるのかしら?
切ったものをのりで貼ってもらって…
そんなこんなで出来たクリスマスカード
子どもが作った、って感じで素朴でとてもかわいい( ᷇࿀ ᷆ )
ダイソーで買ったキラキラシールがいい感じ
このカードの裏に、
「サンタさんへ
トミカタウンがほしいです」
と書いておきました。
「クリスマスツリー、いっしょだねぇ♡」
と見比べる息子
この後、私がクリスマスカードに息子へのメッセージを書いて(サンタさんからというていで)、家のポストに入れて息子に見つけてもらいました
がっつり制服着てる&マンションのエントランス内なので写真は割愛(ㆆᴗㆆ)
おてがみありがとう!クリスマスにはトミカタウンをもっていくね!
的なことを
お手紙を書くって言う経験をしたので、今年は実家と義実家、幼稚園に息子から年賀状を書こうかなと思っています
幼稚園はもともと先生からの年賀状や暑中見舞いが送られてくる。
そういえば前に息子が、
「◯◯ちゃん(息子)のおうちにはえんとつないよね」
というので、
「そうだねぇ。サンタさん、どうやってお家にプレゼント持ってきてくれるのかなあ?寝てる間は鍵かけちゃうもんねぇ」
と言ったら……
「だいじょーぶだよ!サンタさん、スマホでピッてかぎあけられるから!」
とのことでした
息子の中では、
“サンタさんは魔法のスマホを持っているから、どのお家もスマホで鍵を開けられる”
らしい 笑
どこでそんなことを聞いたんだろう
サンタさんもスマートキーを持つ時代?(ㅎᴗㅎ )
今時だけど、大人にはない発想で面白いなあと思いました
サンタさんと言えば、
主人と行ったフィンランドのサンタクロース村
サンタさんと会ったときの写真と動画を息子に見せて、
「パパとママはサンタさんに会ったことがあるんだよ!」
って教えました
「ほんとだ!サンタさんだ!!」
と息子も喜んでいて、
“将来我が子にパパとママはサンタさんに会ったことがあるんだよって言って写真を見せてあげたい”
というこのときの密かな夢が、数年越しに叶いました
さて!
息子が幼稚園に行っているうちに、ラッピングをしておかないと