安心の見守りカメラと秋の味覚 | 猫さまを中心に我が家は回る

猫さまを中心に我が家は回る

スコティッシュフォールドのまる松(オス、2011年9月24日生まれ)と
保護猫のしお松(メス、2012年7月1日生まれ・推定)
うに松(メス、2012年7月1日生まれ・推定)姉妹の
3にゃんとの暮らしを中心に書いています。

先日、自分の入院のことを踏まえ

自動給餌器をもう1台購入しました。

 

 

これなんですが

 

スマホで操作できるし、便利。

タイマーもあるけど、遠隔で給餌できるので

急に遅くなる時も出先から操作できるのが安心です。

 

そして・・・

「安心のみまもりカメラ付」

外からでも様子が分かります。

マイクで話しかけることもできます。

 

しかし、これですね、考えものなんですよ。

 

先日も夜にひと仕事終えて、ごろーんと横になっていたら

「しーちゃーーーん❤️」と夫の声。

えーーーーーーーっ!!汗

慌てて起き上がりました。

夫は何も気にしていないのですが、こちらは気になります。

安心の見守りカメラですが、こっちはいつ見られるかと不安ですよ。

 

*******

 

先日、取引先への手土産を買いにお菓子屋さんに。

ついでに自分のケーキも。

これは入院前の景気付け、エールみたいなもんです(笑)

 

あ、そう言えば。

エールといえば、朝ドラのエールですが

あの福島弁、あれ、なかなか忠実ですよ〜

福島弁の特徴は何と言ってもあの不思議なイントネーション。

 

そうそうケーキケーキ🍰

 

いちじくのタルト

 

 

マロンパイ

 

いちじくも、栗も香り高くて

ふくよかで豊かな味がしました。

秋っていいな。