こんにちは

 

natsuです♡

 

 

急に寒くなり、

毛布を引っ張り出しましたおねがい

毛布に包まることが好き(笑)

 

 

みなさん体調管理には

気を付けましょうね♡!

・・(と言ってる自分が鼻ムズムズ。。) 

 

 

最近、なんとなくヤル気が出ない

日々が続いていました。

 

 

体もだるく、すぐ疲れてしまい

とりあえず眠いzzz

 

 

 

本を読みたい気持ちはあるけど

読むスイッチが入らず

結果寝てしまったりとかえーん

 

 

 

 

ご飯作りも、好きなはずなのに

ついつい疲れたからと

お惣菜を買ってきたり

外食が続いたり笑い泣き。。

 

 

 

 

優しい気持ちで過ごしたいのに

原因は大したことないのに

イライラしてしまったりおーっ!

 

 

 

 

 

そしてね、

そんな自分はダメだと思っていました。

 

 

 

 

 

出来ない自分は

ダメモード。

 

 

 

 

 

 

何度も何度も乗り越えてきたけど、

体が疲れている時って

本来の自分ではない、

エネルギーが低い自分に戻りがちです。

 

 

 

 

 

でも、そこに気付ける

自分かどうかが大切ですね♡

 

 

 

 

 

ダメだダメだ、出来ない自分はだめだ。

なんで出来ないんだろう。

やらなくちゃ。頑張らなくちゃ!!

 

という悪魔の自己暗示。

(これは昔の私。)

 

 

 

 

 

 

ヤル気でないなぁ。

うん出ない。

眠いなぁ。うん寝よう。

何とかなるなる♪

出来ない自分も

ま、いっか♡

 

(これが今の私)

 

 

 

 

 

出来ない自分を責める

出来ない自分を認めてあげる

 

 

 

 

 

私もすぐに切り替えることは出来なくて

長年かけて少しずつ少しずつ

今の考え方に至りました。

 

 

 

 

私は

意識しないとすぐに頑張ってしまう。

 

無理に頑張った結果、

なんで私だけ・・とイライラしたり。

相手に見返りを求めたり。

滝汗こわっ!!(笑)

 

 

 

 

 

頑張ることがワクワクして

本当に自分が喜んでいるならOKですよ^^

頑張っている感覚もない♡

 

 

 

 

 

だけど、

頑張ることが苦しくて

なんで私だけ?

こんなに頑張っているのに。

なんでこんな事しなきゃいけないの?

この感情は危険です。

 

 

 

 

出来ない自分を認めてあげましょう♡

大丈夫。大丈夫。

出来ない自分でも愛されている♡

 

 

 

 

あなたに「大丈夫の魔法」」をかけるのは

あなた自身です(*^-^*)

 

 

┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈♡
今日も豊かな一日でありますように
n a t s u *ぽってりフラワー
┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈┈*┈┈┈♡