おはようございます

今日は暑くなりそうな埼玉です晴れ


昨日の旅の続き
しまなみ海道~岡山・倉敷へのこと

少し愚痴ブログになっていますので
見たくない方はスルーで
お願いします。




倉敷に到着し
今日のお宿のチェックインまでに
時間があったので
車と荷物を預かってもらい

徒歩で倉敷美観地区へ


かれこれ私と主人も息子が1歳の頃以来で

すごく楽しみにしていたんですルンルン



ですが‥

義両親、ただひたすら先に歩くだけ。

えっポーン
お店とかみないの??

私達、いろいろとお店に寄りたいんだけど‥


お店をみることも出来ない

別行動を提案するも却下笑い泣き
(私の父や従姉も一緒なのに)



(通りすがりに写真撮ってみました‥)


あげくのはて
行列ができてるお店の横で
義母さん、毒吐く毒吐く

みんな食べたくて買いたくて
並んでいるのに
その横で聞こえるように‥


私達ひたすら他人のふりして
義母さんから遠ざかりました滝汗


最後には早く宿に戻ろうと言い出すし‥

これにはさすがに主人も激怒ムキー



私と息子は少し距離をおいて歩き
(私の父と従姉も合流)
ちょっとだけお店に寄り

息子は行きたかったジーンズのお店に寄り
私の父に買ってもらってました(笑)


私は行きたかったお店に戻る気になれず
息子の好きなきび団子のお店に


端午の節句が近いこともあり
鯉のぼりなどの絵が入ったきびだんご

息子は好きな抹茶味のきびだんご


同じ柄のマスキングテープは
息子がプレゼントしてくれましたキラキラ
(私がずっとmtのお店に行きたいと言ってたからだそう)


その後
主人と義両親とも合流


主人がお詫びにと私の好きそうなお菓子を‥

『くらしき桃子』
ここのお店のフルーツたっぷりパフェ
食べてみたかったなぁ

『mt』
マスキングテープのお店にも行きたかった


また機会があったら
ゆっくり美観地区の観光をしたいものです
次回は家族3人で(笑)


愚痴ブログになってしまいましたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございます


つづく‥