娘を寝かしつけて自分も一緒に寝てしまってました
今日は(正確には昨日)娘は保育園に行って私が帰った後、出入口をウロウロして泣いていたそうです私が居ない時のそういう話を聞くとなんだか切なくなってしまいますね。。
そしてほかのコが近寄ってきたらものすごい勢いで拒否してたそうです(笑)
私がお迎えに行ったら先生に抱っこされて泣いてました。
給食の時間も、椅子に座らせても泣いていたし私が少し離れただけで泣いていて、給食を食べさせようとすると手で払いのけて抱っこのポーズをしてました。抱っこしたら抱っこしたでおっぱいが欲しいようで服に手を入れて泣いてました。
朝は平熱でしたが、保育園では37.7℃あったらしくて少し熱っぽかったのでちょっと心配。。
帰り際に私が抱っこしながら先生と話していると寝てしまっていて、よほど泣き疲れたんだな~って思いました。
昨日は、たぶん何も分からずだったのであまり泣きませんでしたが今日はあずけられるところだって分かってしまったので明日は朝から泣いてしまいそうです。
みんなそんなもんだろうとは思いますが迎えに行ったときにこっち向いて泣いているところを見ると切なくなってしまいます
おうちに帰ってきてからは、しばらくご機嫌でしたが夕食時には、またご飯を食べさせようとしたら払いのけてしまって、食べてくれませんでした。昼間のコトを思い出したのかな…。
結局、汚しながら全部手づかみで食べてました
これからは手でつかんで食べられるような食事になるべくしてあげたいと思います。
明日はどうかな…?
娘も私も、少しづつ慣れていくしかないですね。