で部員がログインしました

洗っても洗っても

わたしです

 

年度末特有の忙しさに見舞われ、なかなか更新できず(つД`)ノ

 



昨夜、ニトリで買い物してきました


 

 

しゃがんで撮ったからとはいえ、足開きすぎなのがまさかガラスに映り込むとはw

 

食器棚!

商品名はキャビネット

 

一番近いニトリが9時まで営業してて良かったε-(´∀`*)ホッ

 

https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8880123?ptr=item

いつぞやの通販で買った不良品とは大違いの梱包のキレイさですよ(そして撮り忘れる

やーーーっと!食器棚を買ったので、煤まみれになった部屋から持ってきた大丈夫そうな食器を出して洗いました

洗いました

洗い・・・ま・・・し・・た





うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!ゴム手袋真っ黒じゃんかァァァァ!!Σ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙


大丈夫、、、じゃなかった( ꒪⌓꒪)

※正確には、大丈夫なものと大丈夫じゃないものがあった、です

食器類は、頂き物だったり限定品が多くて捨てる踏ん切りがなかなか(;´Д`)

でも、これは、、、捨てざるを。。。

口にするものを入れたり乗せたりするのですから。。。

何個か処分することにしました(´;ω;`)


あの煤まみれの部屋で、電気が通ってなかったんですよね

多分電気系統が火元の部屋で焼き切れたのかと(´-ω-)ウム

で、キッチンが昼間でも暗くてそのときは判別しにくかったんですよ

 

 

 

 

色々考えたのですが、お見せします!!

 

調査会社による、わたしの部屋の被害状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと訂正を入れさせていただきたいのが、1枚目

 

火災の連絡を受けて避難したのではなく、

 

自分で火災に気づき、消防に連絡しながら最低限の貴重品を持って避難しました

 

文章を読むとお気づきになるかもしれませんが、

 

同じ保険会社の方がいて、この調査会社による報告はわたしの部屋以外にも書かれていました

 

個々の部屋の調査報告ではなく、調査会社による現地調査報告って感じです

 

あと、推定損害金額が、180万

 

ビックリですよね、驚きですよね

 

何を隠そう、わたしが一番驚きましたΣ(´∀`;)

 

でも、実際に買った金額と、損害金額と、保険がいくら下りるかは別の話です

 

大事なことなのでもう一度

 

実際に買った金額と、損害金額と、保険がいくら下りるかは別の話です

 

 

アパート1棟を住居不可にし、各世帯の家財に損害を与え、全員に精神的苦痛を与え、、、

 

恐ろしいですよね

 

食器を出して洗っている時に気づいた、

 

あの部屋では気付かなかった更なる食器の汚損、及びゴム手袋の状態、、、

 

こみ上げてくるものがありました・・・・゜・(ノД`)・゜・

 

 

被害者たちの声

 
don't forget

事件は現場で起きてるんだ!! | ここが、あので部員の新しいで部室ね
http://ameblo.jp/sweet-rilakkuma/entry-12241153905.html

続・現状 | ここが、あので部員の新しいで部室ね
http://ameblo.jp/sweet-rilakkuma/entry-12241450919.html

マタマモレナカッタ | ここが、あので部員の新しいで部室ね
http://ameblo.jp/sweet-rilakkuma/entry-12243685026.html
 
 
 
食器棚、2人での組立時間は約45分ですって
 
1人でやったわ!!時間!?知らないわっ!!( º言º)
 
で部員がログアウトしました|彡サッ